オーディオインターフェイス・・・
通常では聞きなれない言葉ですね~
同じ感じで言うと
「DAC」
ですね・・・
後は「ヘッドフォンアンプ」
これら、同じ様で違うし、なかなか難しいな~と思いながらも、色々と調べて結果
「MOTU M2」
を購入しました!!
使い方や付属?のDAWソフトなんかも素人なので難しいですが少しずつ勉強していこうと思います!!
まずは、その第一歩!!
購入編です!!
MOTU
MOTUって何だろ?
ってのが素人のワタクシの印象でした・・・
一般的に広まってるメーカーではなく
「プロが使用する機器」
これを製造販売してる有名なメーカーだった・・・
無知で申し訳ございません・・・
いわゆる「DTM」?「シンセサイザー」?って考えるとローランドやKORG、ヤマハってイメージしか持ってないワタクシ・・・
ギターのアンプと言うかスピーカー?だとマーシャル・・・
って程度の知識です・・・
AVアンプと言えば・・・
これは、いっぱい在りますね・・・
しかし
「ヘッドフォンアンプ」
ってヘッドフォンに特化したアンプが有る事は、今回に色々と調べる内に知りました。
オーディオインターフェイスやDAC(デジタルアナログコンバーター)に関しても、知ってはいましたが明確に何が違うのか知らないまま(今もイマイチわかってませんが・・・)
こういった事を素人がウンチク垂れても間違ってる場合が多いので、ワタクシがザックリと理解した事を書いていきますが、それも認識が間違えてるかもです・・・
・オーディオインターフェイス
→楽器やマイクなどをオーディオインターフェイスに接続して、オーディオインターフェイスとPCを接続。その音や声をデータとしてPCに転送できる。また、オーディオインターフェイス自体の出力を使用してスピーカーやヘッドフォンなどと接続。スピーカーから音を出す為の「簡易アンプ」として使用できる物もある(DAC搭載?)。
・DAC(デジタルアナログコンバーター)
→デジタル音源をアナログに変換(コンバート)してイヤホンやヘッドホン、スピーカー等から音が出せる様にする物。
HDMIなどで接続できるAVアンプは、このコンバート機能を持ってるって事かな?
また、パソコンのヘッドフォン端子に接続して聴こえてくる音はデジタル音声をPCの標準機能のDACでアナログデータに変換して出力されてる(色々なパーツが入ってるのPCの中なのでノイズが乗りやすい)。
ノイズが入る=音が悪くなる
それを防ぐためにUSBケーブルで音声をデジタルデータのまま外に出して外部に接続したDACでアナログデータに変換。その後にヘッドフォンなどに出力するアイテム
・ヘッドフォンアンプ
ヘッドフォンに接続して聞くために特化したDACって考えてます・・・
DACは「デジタル」を「アナログ」に変換する為の機器なので入力は「デジタル入力」のみなのかな?「ヘッドフォンアンプ」は「アンプ」なので、アナログで出力された音声(カセットテープやレコードなど)を接続して「増幅」できる為にアナログ入力端子を持ってる商品って事かな?って思ってます・・・
RCAケーブル?コンポジット端子?ピンケーブル?
昔のテレビやビデオデッキを接続する為のケーブルですね。
この入力端子を備えてるアイテム・・・
だけど、近年はデジタルが主流なので「DAC」機能を持ってるの商品が当たり前だと思います・・・
まぁ、素人の考えなので間違えてる可能性「大」なので、聞き流しオバ・・・
で、今回に購入した商品は
「オーディオインターフェイス」
です。
しかし、DAC機能を持ってます。
ヘッドフォンを接続できるので「アンプ」とも言えます。
ただ本格的な「アンプ」では無いので、大きなスピーカーを接続した場合は満足な音量を得られない場合がある。
だけど、ヘッドフォンなら十分すぎる性能のアイテム。
こういう認識で購入しました!!
購入のきっかけは「オーディオテクニカ ATH-M50x」のモニターヘッドフォンを購入した・・・
配信をやってみたい・・・
映画や音楽を良い音で聴きたい・・・
って欲望からです!!
FPSゲームにハマッてて、足音などが綺麗に聴こえたらな・・・
って理由もありますが・・・
なら
「ゲーミングDAC」
を購入した方がいいのでは?
と考えもしましたが、自分の意図しないプリセットの音響が強いと嫌だな~と思って、皆さまのレビューを見た限り
「フラット」
の意見が多かった、この商品を選びました!!
まぁ「フラット」が強すぎて「何も変わらない」って意見も有るっぽいですが、それはそれ・・・
音の聴こえ方なんて
「個人の好み!!」
ですからね~
って、前置きが長すぎましたが、とりあえず設置する購入編の始まりです!!
開封
パッケージです。
MOTU M2のロゴが見えるように窓があります。
ちなみに、この画像は一度開封した後です・・・
なので袋から出してますが、本当に最初は・・・
こんな感じで袋に入ってます。
初めに撮った画像が暗すぎたので撮り直ししました・・・
付属品はUSBケーブルと保証書です。
購入時は正規販売店で購入した方が良いです。
並行輸入品も販売されてますが、価格がめっちゃ安いって訳でも無いし保証が受けられません。
株式会社ハイ・リゾシューションが正規輸入代理店(直販も有り)で、そこから販売店に卸してる感じなので、購入時は株式会社ハイ・リゾシューションのHPで店名を確認して購入しましょう!!
かっこいいですね~
ちなみに、先程と同じくLCD画面には保護フィルムが貼ってありますが、これは外した画像です。
撮り直しの弊害です・・・
一枚目が正面左側
XLR・TRSの入力端子が2つ有ります。
コンデンサーマイクを接続する際に必要なファンタム電源ボタンが有ります。
モニターボタンが有り、ONにすると接続した機器の音が接続したヘッドフォンなどの出力先から聞こえてきます。
二枚目は正面右側
LCDモニターとヘッドフォン出力
大きなダイヤルと小さなダイヤル
小さなダイヤルはヘッドフォンの音量調整で、大きなダイヤルは、左側に接続した機器の音とPCなどから再生してる音源の音の比率を変えるダイヤルです・・・(多分・・・)
背面です。
一枚目は背面左側
電源スイッチと盗難防止ワイヤーかな?を接続する場所。
MIDIのインとアウト
PCに接続するタイプCの端子です。
二枚目は背面右側
出力端子で、RCA?コンポジット?ピンケーブル?端子とTRS(バランス)出力端子です。
・・・
さぁ、偉そうに「TRS(バランス)」とか「XLR」とか書いてますが、難しいです・・・
XLR(キャノンケーブル)とTRS端子の理屈は理解できます。
HOT・COLD・アースの3本の線で構成されてるので3P・3極になってる。
こういた独立した配線方法で接続するのを「バランス接続」と言うみたいです。
・HOT→正相(元の音の信号?)
・COLD→逆相(元の音とは逆の信号?)
・アース→(アース)
って感じみたいです。
で、逆の信号と正の信号をMIXするのですが・・・
そのままだとダメですよね?
なので、本来の音と逆の信号が流れてるCOLDの信号を機械(M2で)反転させてから正の信号とMIXするみたいです。
その時に「ノイズ」が乗っていた場合、そのMIXする時に相打ちで打消しあってノイズが消える・・・みたいです・・・
難しいです・・・
理論は難しいですね~
なので・・・
XLR(バランス)接続はノイズが乘りにくい接続方法!!
で良いと思います・・・
だって、機器を開発製造する訳じゃないんだもんね~
ただ、接続に関しては注意が必要みたいですね!!
TS(アンバランス)ケーブルは2本の線で構築されてるみたいです。
先程のXLRやTRSは「3本線」です。
対してTSケーブルは「2本線」です。
TSケーブルはいわゆる普通のピンジャックみたいな2極端子で黒線が一本の端子です。
これは「モノラル」と言うわけでは無いです。
XLRケーブルも1本だと「モノラル」です(多分・・・)
あくまでも「信号」を分離してるかしていなかの違い。
3本(3P)だと、左右とアースで3P
2本だとモノラルとアースで2P
ワタクシはパッと頭でそう理解してしまいましたが、これを修正?するのに苦労してます・・・
一般的なRCAケーブルって
黄→映像
白→左音声
赤→右音声
って感じで「3本」なので・・・
ワタクシだけかな?
まぁ、RCAケーブルも1本にプラスとマイナスの2本線(ざっくり言うと)が存在して外周とピンで極性が分れてるので、それを思い返すと当然なのですが・・・
話は逸れましたが、TSケーブルはRCAケーブルと同じ感じで
・HOT(プラス)
・アース(COLDとアースを合体)
って感じの線で2本です。
先程のTRSと違って、COLD側の信号を反転してHOTと混ぜて相殺する訳は無く、単独で接続されるのでノイズが出やすいって事ですね。
で、接続に関してですが・・・
TRS出力→TS入力
TS出力→TRS入力
こうなるとCOLD側の配線が1本浮く感じになりますね・・・
その為の配線方法(変換ケーブル)があるみたいですが、安易に変換ケーブルを購入しない方がいいみたいです。
HOT・COLD・アースの結線がどうなってるか?が不明なので最悪、機器が故障したりするみたいです。
このあたりが「素人には難しい」って感じのプロ志向アイテムですね。
よく分からないワタクシは、何かスピーカーなど外部機器に接続する時は安心簡単な「RCA(TS?アンバランス?)」で接続しようと思います!!
しかし・・・
「1 x 1/4 “TRSヘッドフォン出力」
と有りますが、ワタクシが接続してるヘッドフォンは「オーディオテクニカ ATH-M50x」です・・・
これはアンバランスヘッドフォンですが、左右で別れてるので3極です・・・
TRS(バランス)ヘッドフォン出力とありますが、この接続の例えで言うと
TRS出力→TS入力
になると思いますが・・・
結局はステレオとモノラルって事?
と、頭で堂々巡りする・・・
この辺りが全く理解できない素人なワタクシでした・・・
次はPC接続編を書こうと思います!!
ではでは・・・
コメント