ダイソーやセリアなどの100均ショップで購入した商品の一覧です。
100均なDIY– category –
-
ガンプラを塗装する為に100均で道具を揃えてみた(塗装クリップ)
ガンプラにハマっているワタクシです。 いつかは塗装するぞ!! ってなことで「やりたい」と思った時に即実行できるように準備中です。 これは、そのうちの一つです。 それが、数日先の事か数か月先になるのかは不明です。 気分次第です。 今は、まだまだ... -
DENON AVR-X1600H AVアンプ+ダイソー USBミニスピーカーでドルビーアトモスに挑戦
音響素人が行う自己満足のDIYです。本当にドルビーアトモス再生が出来ているかは、本当の?ドルビーアトモスを構築したスピーカーで聞いたことが無いので保証できません。また、スピーカーの改造などでの事故などは一切責任が持てません。 ゲームで5.1chを... -
ダイソー「完全ワイヤレスイヤホンBTTWSL1」(新商品?)の新旧比較と500円イヤホン+1の比較レビュー
以前にダイソーの完全ワイヤレスイヤホンを購入して、その音質にカンドーしたワタクシです。 https://anytimediy.net/daiso-truewirelessearphone/ しかしながら、ワタクシはイヤホンをする機会が少ないです。 そんなワタクシですが、つい最近ダイソーに訪... -
ダイソー「LEDスタンドライト」を分解して配線を延長してみた
以前に購入したLEDスタンドライト。 活躍していたのですが、USBケーブルが短いのと台座が軽いのがネックでした。 新しく発見したLEDスタンドライトを購入したので、以前に購入したスタンドライトを分解して、邪魔な台座を除去しようと思った次第です。 htt... -
ダイソー「2WAY POWER STANDING LIGHT」は買いです!!
いつもの事ながらダイソーが大好きなワタクシです。 先日、以前に購入したLEDスタンドライトを購入する為に訪れたのですが、物色していると違う商品を発見しました。 基本的には同じで、以前に購入したライトと価格も同じ。 しかし「2WAY」なのです。 以前... -
スマホでブログ写真を撮影(物撮り)するために、自作スタンドを改善して撮影
ブログで使用する写真を、スマホで撮影してる方が多いと思います。 ワタクシは主に物撮りなので、自宅での撮影となります。 今までは、フリーハンドと言いましょうか、普通にスマホを手に持って撮影していました。 しかし、それだとアングルが固定できずに... -
ダイソー「5WAYスライサーセット」440円が便利だった
スライサーセット。 昔からある調理道具ですね。 正直、ワタクシは「使い難い」と、感じる方で、こういった手の道具は、あまり使ってきませんでした。 そして「道具」が好きなワタクシは、何種類かのスライサーを買っては、使い難い。を、繰り返していまし... -
アレクサ「echo auto」とダイソー「USBミニスピーカー」が、コスパ最高
こんな使い方する人いるの? って思いながら、Amazonアレクサ「echo auto」色々と遊んでいるワタクシです。 https://anytimediy.net/echo-auto-denon-avr-x1600h/ https://anytimediy.net/echo-auto-bluetooth/ 色々と遊んでいくうちに、何か可能性が出て... -
便利で明るい、ダイソー「USBスタンドライト」は、おすすめ!!
写真は全て、スマホのAFで撮影してます。その為、IOS感度も自動で変更されています。照明を点灯させると、IOS感度が下がっていますので、未点灯時と点灯時の明るさの見え方が違う事をご了承ください。 スタンドライト。 そこそこなお値段がします。 こんな...