普通の事をDIY– category –
-
ソフト99「パーフェクトフォーム(モビルフォーマー)」洗車グッズを買ってみた
定期的に洗車グッズにハマるワタクシ・・・ 先日、久々に本気洗車を行ったのですが、以前に購入していたアイリスオーヤマの高圧洗浄機が故障した訳で・・・ なにか良いの無いかな?とホームセンターに行くと、お手頃価格で良さそうな商品を発見!!って事... -
EZARC「精密ドライバーセット145in多機能修理キット」を購入した
精密ドライバー・・・工具というより一家にワンセットは必要かな?100均で売ってるセットを持ってる人も多いと思います。電池交換などで必要だったりしますよね~。 今回は工具としてのセットを購入してみました。小さいな機械物を分解するには必須ですね... -
素人がガンプラを作るために用意した新しい道具
DIYが好きなので、ある程度の工具は持っていますが、模型作りは細かい作業が必要になってきますね。 ガンプラを作るにあたり、まず購入したのはニッパーです。 100均のニッパーは持っていたのですが、しっかりとしたニッパーは持っていなかったので、プラ... -
無印良品「アルミ伸縮式ポール」は便利だけど、折れやすい?〜修理編〜
無印良品。 シンプルでおしゃれですね。 ワタクシの妻が好きなブランドです。 色々なアイテムが、文房具も含めて家にあります。 その中で、掃除に便利な 「アルミ伸縮式ポール」 リンク アタッチメントが豊富で、色々な場面で活躍してくれる商品です。 し... -
安くて美味しい、大黒「たぬきそば」を、高頻度で食べてる食べ方です。
カップ麺って美味しいですよね~。 ワタクシは大好きです。 ラーメン・焼きそば・うどん・パスタ・・・。 色々と種類はあります。 それぞれで、好きなメーカーやブランドはありますが、今、ハマっているのは 「大黒 たぬきそば」 です。 正直、「そば」っ... -
ネット通販初心者の妻に利用の際に気をつけるべき注意点を話した時の話
これは、タイトルにあるように、妻との会話を文章として起こしたものです。その為、ワタクシの独断と偏見と歪んだ(間違った)知識?が含まれていると思われます。そして、この話をし終わったあと、疲れた顔で「やっぱネット通販は無理」と、諦めさせてし... -
DIYに超便利!!あらゆる物を掴んで離さない「KNIPEX ミニコブラ+プライヤーレンチセット」
DIYと言えば「木工」が一番に思い浮かぶ人が多いと思います。 しかし「DIY」と言えど、木工だけに限らず、色々な事が 「Do it Your self」 ・・・ 「DIYS」では無いのね・・・。 ですが、何事においても 「掴む」「挟む」「固定する」 などは、どんな「DIY... -
埃対策としてDENON AVR-X1600H の天板カバーを作ってみた
電子機器は電源オンにすると熱を持ちます。 その熱がこもると、電子パーツを痛めたり壊れたりします。その為に放熱用のフィンが付いてたり、ファンが回って強制的に排熱を行ったりします。 その放熱用のスリット穴が、このアンプにも天板と側面にあります... -
初心者ブロガーは色々な古い端末など(iPhoneなど)を活用しよう
初心者ブロガー?ブロガーと言うのもおこがましいレベルの私ですが、ブログとは関係なく、色々な知識が乏しい訳です。 そんな私がブログ記事を書く為には、色々と調べ物をします。その時にあったら便利と思った物です。 それは、昔に使っていた各種端末で... -
初めてのワードプレス投稿なのでテストでする
ちょっと設定を変更したので、初めての投稿です。 何個かカテゴリー別に記事を書いてチェックです
1