Let’s DIY– Author –
-
素人ガンプラ作成日記③「RG 1/144 BANSHEE NORN」ランナー編
今回は、ユニコーンの兄弟機というのでしょうか? バンシィです。 エゥーゴって感じの色ですね。 ガンダムマーク2を思い出します。 では、参ります。 UNICORN GUNDAM BANSHEE NORN ユニコーンガンダムとほぼランナーは共通ですが、ランナーの枚数はこちら... -
素人ガンプラ作成日記④「RG 1/144 MSN-04 SAZABI」ランナー編
今回はサザビーです。 シャアが搭乗したMSですね。 カッコいいです。 Zガンダムのリックディアスの最新版って感じがするのはワタクシだけでしょうか? RG 1/144 MSN SAZABI かなり大型なプラモになります。 パーツ(甲装)が大きくて迫力があるMSですよね... -
素人ガンプラ作成日記②「RG 1/144 UNICORN GUNDAM」足編
前回はランナーのみの紹介でした。 https://anytimediy.net/unicorn-gundam-runner/ 今回は、取説通りに足の作成をしていきます。 組み間違いがあったり、パーツを撮り忘れたりとかしますが、リアルな失敗談として大目に見て頂けたらと思います。 全パーツ... -
素人ガンプラ作成日記②「RG 1/144 UNICORN GUNDAM」ランナー編
今回は、再販で購入できたユニコーンガンダムとバンシィを作っていこうと思います。 同時進行で比較もしながらの予定なので、時間がかかると思いますが、少しずつブログにもアップしていくので、興味のある方はご覧くださいませ・・・。 そして、今回から... -
無印良品「アロマディフューザー」を購入して使ってみたら効果絶大だった。
部屋が臭いのです。 タバコを吸ってたワタクシです。 服にも臭いが染みついています。 娘から嫁から「部屋がクサイ」と言われます。 加齢臭もあると思います(40代)。 100均でアロマビーズを購入したりしましたが、廃盤や欠品で安定供給が難しいです。 そ... -
素人がガンプラを作るために用意した新しい道具
DIYが好きなので、ある程度の工具は持っていますが、模型作りは細かい作業が必要になってきますね。 ガンプラを作るにあたり、まず購入したのはニッパーです。 100均のニッパーは持っていたのですが、しっかりとしたニッパーは持っていなかったので、プラ... -
素人ガンプラ作成日記①「RG 1/144 FORCE IMPULSE GUNDAM」
2021年10月現在、ガンプラは品薄になってたみたいです・・・ ワタクシは「ガンプラ」が好きです。 しかし、ほとんど作ったことが無かったのです。 小学生時代、ガンダムのプラモデルが発売されました。 確か、300円とか500円とかだったと思います。それが... -
スマホでブログ写真を撮影(物撮り)するために、自作スタンドを改善して撮影
ブログで使用する写真を、スマホで撮影してる方が多いと思います。 ワタクシは主に物撮りなので、自宅での撮影となります。 今までは、フリーハンドと言いましょうか、普通にスマホを手に持って撮影していました。 しかし、それだとアングルが固定できずに... -
プラモ初心者が、ガンプラ「RG(リアルグレード)」を作る準備
「ガンプラ」 一度は聞いたことがあると思います。 ワタクシは、小学生時代に300円とか500円とかで販売していた記憶です。 初代ガンダムのプラモですね。 当時は色々と購入して作っていた記憶があります。 そして、ガス銃の的にして破壊して遊んでました・...