PCなDIY– category –
-
PCなDIY
Logicool「G813 リニア」ゲーミングキーボードを「ブログ」の為に購入してみた
先日、ゲーミングマウス「G502 HERO」を購入した訳ですが https://anytimediy.net/logicool-g502-hero/ 今回、新たにゲーミングキーボード「Logicool G813」を購入しました。 ゲームの為。と言うのもありますが、どちらかと言うと「ブログ」の文章作成の為... -
PCなDIY
ApexLegends 脱初心者を目指して「G502」マウス設定「Logicool G HUB」
ゲーミングマウスなる物を購入しました。 https://anytimediy.net/logicool-g502-hero/ これを機会に適当にしていた「ApexLegends」のマウス設定を、細かく見ていこうと思った次第です。 結果として「もっと早くすべきだった」です。 それとも 「もっと早... -
PCなDIY
Logicool G502 HERO ゲーミングマウスと普通のマウスの使用感
ApexLegendsを楽しんでいます。 パソコンでゲームをするのが初めてのだったので、キーボードもマウスも、今までの普通のタイプで十分。そう思っていました。 しかし、ゲームをプレイすればするほどに「ゲーミング」と名の付くものは、どれほど使いやすのだ... -
PCなDIY
旧パソコン(自作)でApexLegendsをプレイするためにグラボ(GTX970)購入
最高の環境で最高のパフォーマンスを出す為の記事ではありません。 10年前のパソコンで、初めてゲームをプレイするには、そこまで考える必要が無く、お金が掛からなかった。という記事です。 任天堂スイッチで初めて「ApexLegends」をプレイしました。 こ... -
PCなDIY
AVアンプとパソコンをHDMIで接続してサラウンドに挑戦
任天堂スイッチのゲームを、サラウンドで遊びたいと思ったのがきっかけで購入したアンプですが、ゲームだけでは勿体ないので、映画・音楽も楽しめるようにとPS3(古い?)とパソコンに接続したのですが、パソコンの設定がよくわからずに悪戦苦闘した(して...