DIY– category –
-
素人がガンプラを作るために用意した新しい道具
DIYが好きなので、ある程度の工具は持っていますが、模型作りは細かい作業が必要になってきますね。 ガンプラを作るにあたり、まず購入したのはニッパーです。 100均のニッパーは持っていたのですが、しっかりとしたニッパーは持っていなかったので、プラ... -
スマホでブログ写真を撮影(物撮り)するために、自作スタンドを改善して撮影
ブログで使用する写真を、スマホで撮影してる方が多いと思います。 ワタクシは主に物撮りなので、自宅での撮影となります。 今までは、フリーハンドと言いましょうか、普通にスマホを手に持って撮影していました。 しかし、それだとアングルが固定できずに... -
ブログの写真撮影体制を100均(600円)で整える方法
ワタクシ的には「画期的!!」って興奮していましたが、娘に見せると「知ってる」と・・・。既に知れ渡っている方法みたいなので、新しい発見では無かったみたいです・・・ ブログに載せる写真はスマホで撮影しているのですが、その撮影に関して、アングル... -
タンスのゲン「ファブリック ゲーミングチェア」を購入して組立てと使用感をレビュー
2022年4月に約半年間使用した後のレビューを追記しました。一番下にあるので、よければ見て下さい!! 「ゲーミングチェア」って、どんなイメージですか? 「ゲーミング」って名前が付いてるので「ゲーム専用」と、思っていませんか? そんなことはありま... -
テキトー人間がDIYで作る「スティック型クリーナー」のスタンド
先日、この掃除機を購入しました。 https://anytimediy.net/vacuum-cleaner-auto-mop/ お手頃価格でヘッドも色々と付属して、中々、良い商品です!! 先日も、この掃除機のモップヘッドを使用して(乾式モード)、フローリングの艶出しをしました。 お気に... -
【楽天モバイル】と【楽天ひかり】を約一年間使用した結果
2021年9月現在の記事です。モバイル系は情報の変動が早いので、その辺りを考慮した上でお願いいたします。 楽天モバイルで新規契約して約一年。 無料期間の一年間も同時に終了します。 解約するか、そのまま使い続けるかの判断が迫られます。 そんな中、出... -
【Dibea x RISOU スティック型コードレス掃除機 電動モップ付き RS-015】を徹底的にチェック
これ、なにか分かりますか? ピンボケで申し訳ないですが、ちょっと濁っていますよね? これ、元々は 普通の透明の水道水です。 購入した掃除機の、電動モップヘッドでフローリングを掃除した汚れの色です。 水の中にモップを入れてモミモミしたら、こんな... -
【マルチトラック】で録画(録音)したゲーム音とマイク音声を分けて保存する方法【Audacity】
この記事は、動画編集ソフト「PowerDirector365」と、音源編集フリーソフト「Audacity」、動画キャプチャーソフト「Bandicam」を使用した記事となります。 ゲーム実況の動画を録画している時、同時にマイクで音声も録音していますよね? この動画を編集し... -
【FlexiSpot 電動昇降ゲーミングデスク GD9E】の組み立てと使用感のレビュー
横長のパソコンデスクが欲しいな〜と、思っていたところ、【FlexiSpot】さんのTwitterのコラボキャンペーンで【GD9E】プレゼント企画があったのです。 カーボン調の天板で、めっちゃカッコいい!! これは是非とも申し込まないとダメだ!! 後日、Twitter...