ガンプラ– category –
-
素人ガンプラ作成日記「HG 1/144 MS-05L ZAKU1 SNIPER TYPE」ランナー編
今回はHG ザク1スナイパーです。 取説では2006年となっております。 MS-05L ZAKU1 SNIPER TYPE ザク1の改造機?スナイパータイプのザク1です。 よく見るザクってザク2だったりします。 1は動力パイプ?が口?鼻?周りに装備されていないので、ちょと間抜け... -
素人ガンプラ作成日記「HG 1/144 RGM-79SP GM SNIPER2」ランナー編
今回はHG ジムスナイパー2の紹介です。 取説では2012年となっております。 RGM-79SP GM SNIPER2 「0080」ポケットの中の戦争で登場する機体です。 「0080」って、好きな機体が多いです。 ケンプファーやハイゴック、アレックスに今回のジムスナイパー2など... -
素人ガンプラ作成日記「HG 1/144 RGM-79 POWERED GM」ランナー編
今回はHG パーワードジムの紹介です。 取説では2006年となっております。古い・・・ RGM-79 POWERED GM やられ役としてザクと両肩を並べる有名なジムくん。 その「0083」に登場する改造機体です。 改造と言っても、ジムって改造機体ばっかりじゃね?って思... -
素人ガンプラ作成日記「HG 1/144 ν-GUNDAM HWS」ランナー編
今回はHG νガンダムHWSです。 HWSとは「HEAVY WEAPON SYSTEM」重装備仕様ってタイプです。 取説では2009年となっております。 HG 1/144 νガンダム HWS 2022年4月にエントリーグレードのνガンダムが発売されました。 https://anytimediy.net/eg-1-144-v-gun... -
素人ガンプラ作成日記「EG 1/144 ν-GUNDAM」ランナー編
今回はエントリーグレードのνガンダムのランナー紹介です。 発売が2022年4月8日?9日?と言うことで、記事を書いてる日に到着した最新ガンプラです。 取説では2022年となっております。 ちなみに希望小売価格は1,000円(税抜)です。 昨今の転売に惑わされ... -
素人ガンプラ作成日記「MG 1/100 RX-78 GUNDAM NT-1 Ver2.0」胸部編
この記事は制作指南ではありません。ガンプラ素人が組み立てに試行錯誤する記事です。プラモ制作には正解がない。自分のやり方が正解なのだ。と考えてるワタクシですが、何かのヒントにでもなればと思っています。そうじゃない・こうじゃない。って否定し... -
素人ガンプラ作成日記「MG 1/100 RX-78 GUNDAM NT-1 Ver2.0」ランナー編
今回はMGガンダムNT-1です。 取説では2019年とあります。 RX-78 GUNDAM NT-1 NT-1ですが、ワタクシ的にはアレックスガンダムって言い方の方が馴染みがあるんですが、どうでしょう? 2019年とありますが、もっと昔からあった気がします。 Ver2.0とあるので... -
素人ガンプラ作成日記「HG 1/144 GUNDAM BARBATOS & KUTAN3」ランナー編
今回はHGガンダムバルバトス&長距離輸送ブースター クタン参型です。 名前が長いのでタイトルは端折りました。 取説では2015年となっています。 HG 1/144 ガンダムバルバトス&長距離輸送ブースター クタン参型 バルバトスとブースターのセットになります... -
素人ガンプラ作成日記「HG 1/144 GRAZE RITTER(カルタ機)」ランナー編
今回はHGグレイズリッター(カルタ機)です。 エメラルドグリーンっぽい色が特徴的ですね。 取説では2016年となってます。 HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機) 機動戦士ガンダム「鉄血のオルフェンズ」に出てくる特徴的なキャラクター「カルタ・イシュ...