キャプチャーボードを使用してファミコンをパソコンに接続

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

ファミコンですが・・・

あわせて読みたい
ファミコンのAV化に挑戦!! 挑戦!!と書きましたがキットを購入して取り付けただけです・・・ファミコンは昔のゲーム機なのでHDMIもD端子もRCAピンケーブルも無い。アンテナ線に接続して「1ch/2ch...

まずはAV化

あわせて読みたい
ファミコンをアンプに接続してサラウンド化 むかしむかしのファミコン。今のゲームに比べると音源はショボいかもしれませんが、それがいい味だったりしますね!!しかし、やはりモノラルでは・・・ https://anytim...

つぎはサラウンド化と言うよりHDMI接続をしたかったのですが・・・
で、次はパソコンで映像を取り込めるようにキャプチャーボードの追加です。

目次

キャプチャーボード

今となればYouTubeなどでゲーム実況などが流行ってる?のでメジャーな商品ですね!!
昔はビデオボードとか言われてて、直接パソコンに接続(自作)する感じだったと思うのですが違ったかな?
今はUSBで接続できて簡単ですね~
種類も豊富なので自分に合った商品も見つけやすいですが、初心者にはどれを選べばいいのやら・・・
って事ですが、単純にHDMIで接続した映像をパソコンに取り込めたらいいので、付加機能無しのキャプチャーボードでファミコン以外にも使えそうな商品を選びました。

購入したのはこちら。
パススルーは有り難いですね!!
こちらを使用してファミコンとパソコンを接続します。

開封

なんかiPhoneみたいですね・・・

画像に写り込んでるのは単2の乾電池です。
以外にキャプチャーボードが小さく軽くてビックリしました。

こちらはパススルーで出すためのHDMI出力です。

こちらの4Kの入力にコンバーターからのケーブルを接続します。
USBはパソコンですね。
このUSBケーブルをパソコンに接続するだけで音声と映像がパソコンに入力されます。
USB3.0で青色端子で9ピンになってますが、この商品の一つ下の商品は青色端子でUSB3.0との記載があるみたいですが2.0との噂もあります・・・
実際は持ってないので不明ですが・・・

これを接続していきます。
・・・と言っても前回と同じくケーブルを接続するだけですが・・・

接続

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次