
で

ノンフラーヤーなのに揚げ物を作らずにパンを焼いてるワタクシです!!
で、思った以上に簡単だったのでワタクシの好物の
ピザトースト
を作ろうと思った訳です!!
準備
・好きな具材・・・
って見も蓋も無いですが、自分の好きな具材を乗せて焼けばいいと思います。
ワタクシは
・たまねぎ
・ピーマン
・ハム
・スライスチーズ
この辺りが定番でしょうか?
ハムでは無くベーコンかな?
今回はピザソースはトマト缶から作ってみました~
ピザソース
・トマト缶
・サラダ油
・炒めたタマネギ
これで作りました。

トマト缶
一缶95円と激安です!!
普通のトマトは高いので便利です!!

適当にみじん切りにしたタマネギ。

普通の油。
オリーブオイルが良いみたいですが、そんな物は持ってないし買うのも高いので普通の油です!!

トマト缶の全部を使用すると多いかな?と思ったのと、トッピングとしてトマトを乗せたいと思ったので半分に分けました。

油を入れて混ぜます

まずはタマネギを炒めます。

トマト缶を投入して煮詰めていきます。
この時、ヘラでトマトを潰しながら焦げないように混ぜました。
煮詰めると味が濃縮されて美味しくなるみたいです~

煮詰める時に焦げると嫌なので中火の弱火?の火力で煮詰めていきます。

最終的には焼くし「ソース」って感じを出したかったので、若干さらさら具合で止めました。
既に二回目にチャレンジ済みですが、その時は、もう少し煮詰めてドロドロした感じまで煮詰めました。
ペースト状まで煮詰めるのは「ソース」とは言えないので・・・
これでソースは完成です!!
後はトッピング~
トッピング


ピーマンとスライスしたタマネギ


ハムとチーズ
ごくごく普通の一般的な具材です~


ソースを塗ってトッピングして焼くだけです!!
焼いてみた

まずは余熱です。
取説に書いてる「トースト」の通りに100℃で5分の余熱です。

「トースト」で余熱有りで「ふっくら」の焼き具合は3分と書いてたので焼いてみます。

チーズに少し焦げ目が見えますが・・・
ほぼ焼けてない状態ですね~
って事で、追加で3分焼いてみました!!

めっちゃ良い感じ!!
下にシートを置いてるので裏側は焼けてませんが、逆にそれがザクザク感とふわふわ感を両立させて良い感じでした!!
めっちゃ美味しかったです!!
なんちゃってピザトーストマルゲリータでした~
ではでは・・・
コメント