WordPressってどうなのか悩んでいるブログ初心者が出した結果

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

ブログをやっていると「WordPressって実際どうなの?」って方は多いと思います。

私自身もそうでした。

「初めからWordPressでやるべきだ」との意見と「知識が無い人には無理」との意見が拮抗して悩んでました。飽き性な自分の見解では、

目次

「まずは無料ブログで日々の日記を書いてみる」

なぜ「無料ブログ」なのか?

なぜ「日々の日記」なのか?←これ重要

それは「何事も無駄にしない為」です。

無料ブログで試した方がいい理由

WordPressはお金が掛かります。ダウンロード自体は無料ですが、ブログをインターネット上で見れるようにするにはお金がかかります。無料ブログであれば、自身の作った記事や投稿した画像などのデータを、無料ブログを運営している会社が保存してくれます(容量制限はあります)。

これが「サーバー(データを保存してくれるHDD)」と考えて良いと思います。そして「インターネット上で公開する為の手続き」も、すべて代行してくれます(クリックするだけでOKって感じです)。その手軽さがあるので、気楽に出来て楽しいです!!

しかし、無料なので当然のことですが、出来ること(サイトのカスタマイズなど)が制限されます。これは当然ですね。食品や化粧品のサンプルと同じです。販売している商品と同等の物を無料配布すれば、それだけ貰って購入しないですよね?「もっと欲しい」と思ってもらえるお客様を呼び寄せる為の「商品(有料版の契約)を売る為に、少量の無料サンプルを配布してる」のです。これは悪い事ではありません。100%の慈善事業なんて有り得ないですからね。

「WordPress」はブログなどを作る為だけのアプリです。ダウンロードしたアプリの中で物を作っても、インターネットを通じて不特定多数の人に見てもらうことは出来ません。それをインターネットを通じて見れるようにするために必要なのが「レンタルサーバー」です。

「サーバー」は自分専用のクラウドHDDとでも考えておけばいいです。そこに保存したデータを、インターネットを通じて公開してくれます。それにはもう一つ必要な物があります。それは「ドメイン(アドレス・URL)」です。

データを保存しても、インターネット上の何処に公開するかを決めなくてはいけません。その場所を指定してあげる住所みたいな物ですね。

その「ドメイン」も、自分専用の物が必要になり、それについてもお金が必要です。ただ、独自ドメインについては、契約するレンタルサーバーが、無料で用意してくれる場合もありますので、急いで取得する必要も無いかと思います。

私自身、まずは「独自ドメイン」を取得する為にお名前.comにてドメインを取得しましたが、後日に契約したレンタルサーバー「ConohaWING」は、サーバー契約している間はドメイン使用料金無料(更新料も)だったので、失敗したな。と思いました。但し、サーバーを変更すると無料ではなくなるので、サーバーの変更をする可能性がある方は、単独でドメインを取得していた方がいいかもしれません。

ちなみに「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」は毎月の使用料金(ほとんどが半年や年間の一括支払いだと思います)と、ドメインに関しては更新料が必要になってきます。

賃貸物件に住むような感じですね。

なので、無駄な出費を出さない為に、まずは継続して出来そうかを「無料ブログ」で試した方がいいと思います。

日々の日記を書いた方がいい理由

これは、今後にアフェリエイト(A8.net、もしもアフィリエイトバリューコマースなどが有名ですね)でブログ収入を考えてる場合や、自分の書いた記事を読んでもらいたい。と思ってる場合です。

なぜか?

これは、インターネットで検索した時に検索結果が出てきます。現在は意識しなくても、Yahoo!かGoogleで検索される事がほとんどです。いわゆる「検索サイト」って物です。

Yahoo!はYahooニュースやYahooショッピング、オークションなどと色々とコンテンツが有りますが、調べたい事を入力すると、Yahoo!に認識されているサイト(ブログ)を表示してくれる検索サイトです。

では、自分が書いた記事を「検索サイト(ブログ)」として表示してもらえるにはどうすればいいのか?

それは、検索サイトに自分のブログ記事が登録されるか、こういうサイトがある。と、認識してもらう事です。登録されなくても認識されるだけで見れるのなら、それでいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、出来る限り登録されるような記事を書いた方がいいです。友達(記事)はいっぱいいる(書いてる)けど、スマホ(検索サイト)に自分の電話番号(書いた記事)が登録してもらえてない状態。

いわゆる、そこまで友達じゃ無い(価値が無い)と思われてる状態ですね。これは悲しいですし、いざ電話をしようと思っていても、知ってもらってる(認識されてる)けど、電話をかける(検索結果として表示される)のに時間がかかります。ではどのようにして登録されるのか?登録してもらえるのか?

Googleコンソールで確認しよう

Googleコンソールとは何か?私も全ては知りません。自分専用のクラウド型タウンページと考えてます。

どうすれば登録されるか?ですが、正直に言えば、何もしなくても登録されるものは勝手に登録されます

しかし、登録されているかどうかは調べないと分からないですよね?それを確認する為のツールがGoogleコンソールです。これを使うと、自分の書いた記事が登録された状態なのか?認識されたのみで登録されていない状態なのか?それとも登録も発見もされていない状態なのか?が分かります。

ちなみに登録される事を「インデックス」される、と言います。また、登録してもらえるように促す事も出来ます。検索された時の順位も教えてくれます。なので、自動クラウド型タウンページかな?と。

では、色々ある検索サイトの中で、なぜGoogleを中心に考えるのか?それは、Yahoo!と連動している事と、日本だからです。世界中で見ると、その国によって主要な検索サイトは違います。日本で考えた場合は、この2つの検索サイトで調べる人が多いからです。

インターネットに繋げて情報を見る為の端末(スマホやパソコンなど)やブラウザ(サファリやクローム)によって、デフォルトの検索サイトは違うかもしれませんが、ほとんどがこの2つのどちらかが登録されているか、自分で変更する人が多いですしね。もちろん世界中で使われている為、日本だけでは無いですし、現在において、一般的にはGoogleがいちばん有名かと思います。

しかし、その全てを登録していては、自分専用であれば自由にしてもいいですが、検索サイトで全ての記事が表示されると、検索している人はどれが必要な情報を知る事ができるサイトなのか迷います。その為、有益な情報が書かれている記事を上位に表示して、そうで無い記事は登録されなかったりします。

でも誰しもが思いますよね?

これだけ情報がある世の中。そして、ブログを作っている個人も多勢いる。その中では、似たような記事ばかりじゃ無いの?と。これは類似サイトやコピーサイト、重複サイトなどと呼ばれます。

そういった記事は「パクってる」と認識されて「価値がない記事」と判断されます。そうなると、似たような記事がいっぱいあるので登録する必要が無い。と判断されます。

これの一部はGoogleコンソールで判明しますが、多くの場合は理由が判明しないままです。どれだけ日数が経過しても、登録も認識もしてもらえない。

その場合は、サイトのコピーチェックを試します。CopyContentDetectorなどです。

そこで重要になってくるのが「アフェリエイト」を考えている場合です。(A8.net、もしもアフィリエイトバリューコマースなど)広告収入や購入手数料で収入を得ようとしているのに、自分の記事が検索しても出てこない場合は、どれだけ頑張っても誰の目にも触れない為、無駄になってしまいます。

そうであれば「日々の日記」を書いても意味が無いんじゃないの?と思うかもしれません。日記に価値があるのは有名人ぐらいですからね。

ブログを始めたばかりの時は、早く記事を書いて公開したい!!と言う気持ちがあります。

これが、有益な情報なのに本格的に始めようと考えた時に障害になる可能性があります。

それは、自分の書いた記事なのに、ドメインが変わると別サイトとして認識され、類似サイト・コピーサイトと判断される可能性があるからです。

同一人物が電話をかけても、登録されていない電話番号から着信があると「誰がわからない」ですよね?それと同じで、ブログを作っている本人が同じとしても、ドメイン(電話番号)が違えば違うものと判断されます。

その為、たとえ無料ブログから同じ会社の有料ブログに変更したとしても、ドメインの変更があれば別サイトになります。そうなると、全く同じ記事が2つ存在する事になります。通常は「リダイレクト」と言われ、無料ブログ時代に作ったドメインにアクセスすると、有料ブログのドメインに自動で転送されます。

しかし、有料ブログに変更してから記事ページのドメイン以下のアドレスを変更した場合、リダイレクトが出来ない場合があります。そうなると「類似サイト・コピーサイト」と判断される可能性が高くなります。

また、別の会社でブログを新設して、昔に書いた記事をそのままコピーすると「一致率100%」になります。

これが意図せずともGoogleに登録(インデックス)されていれば「コピーサイト」となります。それを解決するには昔の記事を削除したり、インデックスから削除するように依頼したりと、かなりの手間と時間がかかります。

せっかく本格的に始めようとしたのにもかかわらず、思わぬ障害となります。

詳しい方はすぐに解決方法を見つけ出すことが出来ますし、そもそも、こういった事態にならないように気を付けています。

私みたいに知識もないのに勢いで始めて、ハマってしまうような人が同じような悩みに出会います。

そうならない為に、ちょっとでもアフェリエイトに興味があったり、本格的にブログを始めようと思うけど、継続することが出来るか不安に思っている方は

「日々の日記」

を記事として書いて(日記でなくてもいいのですが)、本格的に始めたい。継続して出来そうだ。と確信が持てるまでは、自信のある記事は下書きで保存している方がいいと思います。

これが日々の日記を書く方がいい理由です。

そして、色々な障害を乗り越えていくと「無料ブログ」では物足りなくなってきます。

ここで私の場合はWordPressに興味が出てきました。

はてなブログからWordPressに移行した理由

私は「はてなブログ」の無料版からスタートしました。無料版でもアフェリエイトリンク(A8.net、もしもアフィリエイトバリューコマースなど)が貼れるのが理由です。また、利用者も多いみたいだったし、無料なので特に悩む事なく登録しました。

登録後、ブログ本体のデザインを決めて、すぐに記事を書く事ができ、非常に簡単でした。これが無料ブログと言われている運営サイトの強みですね。特に知識がなくてもお手軽に記事が書ける。

私自身も特に知識を持っている訳では無かったので、初めは特に不満もなく楽しんでいました。

しかし、ちょっと続けていくにつれて「自分好みのデザイン」にしてみたい。との欲求と「Googleアドセンス」に挑戦してみたい。と思うようになりました。

ここで WordPressに移行すれば良かったのですが、

WordPressはお金と豊富な知識が必要と思い込んでいた

Googleアドセンスは独自ドメインが推奨との事だったので「はてなブログ」のまま有料版に移行して、お名前.comで独自ドメインを取得しました。

支払い料金が発生しているのですが、WordPressにした場合、これにプラスしてレンタルサーバー代がかかるので、支払額がもっと増えると思い込んで実際の費用を詳しく調べませんでした。また、知識と手間が必要になる事も理由の一つでした。

その為、はてなブログで頑張っていましたが挫折しました。その理由は、Googleアドセンスの審査で未承認理由である「価値のないサイト」であれば、頑張って記事を書いていけば合格する希望も見えたのですが、審査すらもしてもらえない

「サイトの停止または利用不可」

との理由で門前払い状態でした。色々と調べて、どうにかその状態から抜け出したのですが、再審査をすると、再び同じ状況に陥った訳です。

「はてなブログ」は「Googleアドセンス」と相性が悪い。

との意見も多くありましたが、独自ドメインを取得せずに無料版の状態で合格している方もいらっしゃったので、そんな事はないだろう。と思っていました。

しかし実際に挑戦してみると「どうやったら解決するのだ?」状態になってしまいました。明確な解決方法が無いみたいで「運試し?」と感じたほどです。私の方法が悪かったのかもしれませんが、これにかなりの時間と労力を費やして、やる気が無くなってしまったのです。ここで初めて WordPressにかかる費用を本格的に調べました。

すると、

有料版ブログにした時との金額差は殆ど無いことに気がついた

ロクに調べもせずに、流れで有料版に登録した事に後悔です。

有料版にした時点で、これがサーバー代と考えれば同じ事でした。独自ドメインを取得するのは同じですし。

さらに言えば、私が契約したレンタルサーバーは、サーバー契約中は独自ドメインの使用料も更新料も無料、そして初期登録費用が無料(これは大きいです)だったのです。

結果的にはこちらの方が安上がりだった訳です。ちょっとショックでした。

しかし、コスト面ばかりではなく知識面も必要になります。そこはどうなのか?

私の場合は特に問題はなかったですね。当然の事ながら手間と苦労はありますが、元々、好きな性分って言うのもあるかもしれません。

それと、契約したレンタルサーバーが良かったのかもしれません。

ConoHa WINGですが、WordPressのインストールもお任せです。何もせずに契約時にクリックするだけでした。

ただ、言える事は「サイトの停止または利用不可」の原因究明と解決法を探る方が、よっぽど手間と時間がかかり、さらに解決するかどうかも不明。と、手応えが無い事より、余程に楽しいです。

「ブログのカスタマイズがしたい」

「Googleアドセンスに合格したい」

との考えを持つようになった過程がある方々は、 WordPressの初期設定は、むしろ楽しく思えるはずですね。

それは、自分がやりたいように出来るから。

はてなブログが悪いと言ってる訳では無いですよ。やはり手軽さが一番ですし。ただ、出来ない事も多くあり、もどかしさを感じる事が多かった。私の一例では「改ページ」がなぜ出来ないの?とか。

なので、特に尻込みする事なくWordPressに挑戦する事を絶対的にオススメします。

但し、サーバー選びは慎重にお願いします

以上、私の体験談でした

ConohaWINGの
契約はこちら


スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次