DIY– category –
-
低価格最強イヤフォン?DAISO「完全ワイヤレスイヤホン(TWS-G273)」最新版2022年7月
今までダイソーの完全ワイヤレスイヤホンを3種類購入しました。 https://anytimediy.net/daiso-truewirelessearphone/ https://anytimediy.net/truewirelessearphonetws-comparison/ https://anytimediy.net/truewirelessearphonetws-comparison-bttwsl2/ ... -
ダイソー「完全ワイヤレスイヤホンBTTWSL2」(2022年6月)新発売?を購入してみた
ダイソーで販売されてる「完全ワイヤレスイヤホン」初代?になるのか「TWS001」を購入して、その音質に感動!!そして、その後発の「BTTWSL1」を購入してさらに感動!! 娘が使用していたのですが、つい先日(2022年6月)に片側が聞こえないと・・・ これ... -
素人(主に)ガンプラ奮闘日記「God Hand アルティメットニッパー5.0(GHSPN120)」をレビューする
あくまでも「素人」が考える「素人考察」です。うん?違うのでは?って感じた時は、真偽のほどをご自身で調べて下さい。ワタクシの考えですが「一つの考察」だけを読んで結論を出すのは危険です。「一つの考え方」と思っていただければ幸いです。 ガンプラ... -
素人ガンプラ奮闘記「ゲート跡処理編」~OLFA デザインナイフ「アートナイフプロ」にて①~
商品紹介も兼ねたブログ記事です。時間潰しにでも・・・ ガンプラに限らずプラモデルでの悩み。 「ゲート跡」 普通に作るのであればニッパーでパーツを切り取って組み立てるだけでOKですね。 しかし「綺麗に作りたい」と考えた時、塗装よりゲート跡が先に... -
iitrust ネックスピーカーHS910?J011?(Amazon限定)を買って使ってみた+アプリで激変!?
瞬時に結果を知りたい方向けの記事ではありません。しろ~とぶろぐを書いてる個人がノンビリと楽しみながら遊んでる記事です。個人的見解が多いので、真面目で真剣な方は・・・まぁ、音質なんて人によって好みが違う究極の趣味の一つと思ってるワタクシで... -
エアブラシの分解と構造の考察(素人です)
ガンプラ塗装用にコンパクトタイプのエアブラシを購入しました。 https://anytimediy.net/urlife-airbrush/ いわゆるエアーツールって感じですね。 車やバイクの整備など用でエアーコンプレッサーを購入した事はあるので、ある程度の知識は持ってるとは思... -
自作塗装ブースの使用感と使い方を自己レビュ〜
ワタクシが自作した塗装ブースの自己レビューです。市販ブースではありません。また、ブースの大きさや微妙な作り方の違いで感じ方も違うと思います。あくまでも「ワタクシ個人の自己満足レビュー」です。 2021年末ごろに塗装ブースを作りました。 https:/... -
高儀「EARTH MAN S-Link 14.4V DM-144LiAX」充電式小型丸のこを買ってみた
ワタクシ、1X4の材木で棚を作ることが多いのですが、木材用の電動工具は持っておらずにノコギリで切っておりました。 ホームセンターでカットをお願いしたこともあるのですが、お金を出してカットしてもらっても均等な長さにはなりません。 だったら自分で... -
Made in China 「CHANGER ドライブレコーダー F2S」を購入してみてドラレコの選び方を考えてみた
ドライブレコーダーってみなさん車に取り付けしていますか? 今は新車を購入する場合は装着率が高いかもしれませんね。 ワタクシは「あったほうがいいんだろうな?」と、ずっと思っていましたが購入していませんでした。 しかしこの度、車を買い替える事と...