DIY– category –
-
DENON AVR-X1600HとFire TV Stick 4K Maxで最高の環境に!!
ゲームの為にと購入したアンプですが、最近は音楽と動画(Amazonプライムビデオ)を見ることに大活躍している「AVR-X1600H」です。 先日、100均で購入していたスピーカーを天井にぶら下げて「なんちゃって7.1ch?5.1.2ch?(ワタクシはサブウーファーがな... -
DREMEL(ドレメル)リューター用「ルーターアタッチメントNo335」の商品チェック
DREMELのリューター「4000」を購入したワタクシです。 https://anytimediy.net/dremel-4000-3-36/ これを「トリマー」に変身させるアタッチメントがオプション品として販売されていたので購入してみました!! ちなみに、まだ未使用なので商品のチェックの... -
DREMEL(ドレメル)ハイスピードロータリーツール(リューター)「4000-3/36)」の商品チェック!!
実際の作業に関するレビューは別記事で書きます。商品を開封して、その本体と内容物のチェック記事となります。 ワタクシ、ガンプラにハマったのです。 そのゲート処理を手で行なっているのですが(ほとんどの方がそうだと思います)、メンドーです。 綺麗... -
ガンプラを塗装する為に100均で道具を揃えてみた(塗装クリップ)
ガンプラにハマっているワタクシです。 いつかは塗装するぞ!! ってなことで「やりたい」と思った時に即実行できるように準備中です。 これは、そのうちの一つです。 それが、数日先の事か数か月先になるのかは不明です。 気分次第です。 今は、まだまだ... -
DENON AVR-X1600H AVアンプ+ダイソー USBミニスピーカーでドルビーアトモスに挑戦
音響素人が行う自己満足のDIYです。本当にドルビーアトモス再生が出来ているかは、本当の?ドルビーアトモスを構築したスピーカーで聞いたことが無いので保証できません。また、スピーカーの改造などでの事故などは一切責任が持てません。 ゲームで5.1chを... -
ダイソー「完全ワイヤレスイヤホンBTTWSL1」(新商品?)の新旧比較と500円イヤホン+1の比較レビュー
以前にダイソーの完全ワイヤレスイヤホンを購入して、その音質にカンドーしたワタクシです。 https://anytimediy.net/daiso-truewirelessearphone/ しかしながら、ワタクシはイヤホンをする機会が少ないです。 そんなワタクシですが、つい最近ダイソーに訪... -
ダイソー「LEDスタンドライト」を分解して配線を延長してみた
以前に購入したLEDスタンドライト。 活躍していたのですが、USBケーブルが短いのと台座が軽いのがネックでした。 新しく発見したLEDスタンドライトを購入したので、以前に購入したスタンドライトを分解して、邪魔な台座を除去しようと思った次第です。 htt... -
ダイソー「2WAY POWER STANDING LIGHT」は買いです!!
いつもの事ながらダイソーが大好きなワタクシです。 先日、以前に購入したLEDスタンドライトを購入する為に訪れたのですが、物色していると違う商品を発見しました。 基本的には同じで、以前に購入したライトと価格も同じ。 しかし「2WAY」なのです。 以前... -
無印良品「アロマディフューザー」を購入して使ってみたら効果絶大だった。
部屋が臭いのです。 タバコを吸ってたワタクシです。 服にも臭いが染みついています。 娘から嫁から「部屋がクサイ」と言われます。 加齢臭もあると思います(40代)。 100均でアロマビーズを購入したりしましたが、廃盤や欠品で安定供給が難しいです。 そ...