ファミコンですが・・・
まずはAV化
つぎはサラウンド化と言うよりHDMI接続をしたかったのですが・・・
で、次はパソコンで映像を取り込めるようにキャプチャーボードの追加です。
キャプチャーボード
今となればYouTubeなどでゲーム実況などが流行ってる?のでメジャーな商品ですね!!
昔はビデオボードとか言われてて、直接パソコンに接続(自作)する感じだったと思うのですが違ったかな?
今はUSBで接続できて簡単ですね~
種類も豊富なので自分に合った商品も見つけやすいですが、初心者にはどれを選べばいいのやら・・・
って事ですが、単純にHDMIで接続した映像をパソコンに取り込めたらいいので、付加機能無しのキャプチャーボードでファミコン以外にも使えそうな商品を選びました。
購入したのはこちら。
パススルーは有り難いですね!!
こちらを使用してファミコンとパソコンを接続します。
開封
なんかiPhoneみたいですね・・・
画像に写り込んでるのは単2の乾電池です。
以外にキャプチャーボードが小さく軽くてビックリしました。
こちらはパススルーで出すためのHDMI出力です。
こちらの4Kの入力にコンバーターからのケーブルを接続します。
USBはパソコンですね。
このUSBケーブルをパソコンに接続するだけで音声と映像がパソコンに入力されます。
USB3.0で青色端子で9ピンになってますが、この商品の一つ下の商品は青色端子でUSB3.0との記載があるみたいですが2.0との噂もあります・・・
実際は持ってないので不明ですが・・・
これを接続していきます。
・・・と言っても前回と同じくケーブルを接続するだけですが・・・
コメント