お手頃価格「JOWLURK 4K対応 ミニ電動フォーカスプロジェクター A8」を購入して天吊り使用!!

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

いつかは大きな画面のプロジェクター・・・
昔から憧れていました!!
しかし、昔はプロジェクターなんて高すぎて買えない・・・
しかし!!
今の時代は凄いですね~
機能満載で1万円も出せば購入可能・・・
当然、高級商品に比べて調整できたりする幅は少ないんでしょうが、必要十分満足です!!

目次

REGZAの50Z9Xと言うテレビを使用してました。
タイムシフト付きで重宝してました。
ただ、ここ数年はテレビをあまり見なくなり朝に天気予報を確認するだけ・・・
その上、テレビの左半分のLEDが点灯せずに左側の薄暗かったりで・・・
天気予報すら見なくなり・・・
ただただデカイのが・・・

って感じで「邪魔」になってきたのですね・・・
ただ、やはり映画などを大きな画面で見たい欲求は有る訳で・・・

そうなると、邪魔にならない天井吊りで、今はお手頃価格商品があるプロジェクターを買ってみるか!!

ってな具合で購入しました。

ただし、プロジェクターはランプの寿命と言うのが有り、そこが少しネックではあったのですが、寿命を迎えたら迎えたで「安かったから良いか・・・」で納得しようと思います。

では、そのプロジェクターの紹介と天吊り取り付けの過程です!!

JOWLURL プロジェクター

ワタクシが購入した商品です。
商品の詳細を書くとキリが無いので商品説明を読んで頂ければと思います。

パッケージです。

内容物全てと付属品関係のアップです。
電源コードやリモコンも袋に入ってましたが、早く試してみたくて写真を撮影する前に開封しちゃってます!!

正面と裏側

スピーカー部分と入力端子

本体のボタンと投影された映像を台形型から四角に?調整するレバーです

レンズと取説です。
取説は日本語なので安心です。

少し機能?とは違うかもしれませんが、こちらの商品はAmazonプライムビデオを視聴するには「FireTVstick」が必要です。
商品説明でも書かれてますが注意が必要です。

商品の機能に関しては最後に設定などを行った文章を書くので、そちらで一部は紹介します。

天吊りの為に購入した商品

天井から吊るすには部品が必要です。
ワタクシが揃えた商品の紹介です!!

オームのシーリングレール。
同じ商品だと思われる物はたくさん出てきますが、一応「オーム」って有名メーカーなので選びました。

箱が長いので上と下だけで・・・

取付け可能なシーリングタイプです。

シーリングに取付けする部分のカップ?です。

ばらしたカップ部分とレールを保持するアジャスターです。

レールだけでは取付け出来ません。
電源とアーム?です。

まずはこれ。

これが無いと証明の取付けが出来ないので基本かもです・・・

こちらはレールにコンセントを追加するための商品です。
延長コードで電源を取るのは大変ですからね~

お次は「Amazon Echo」を吊るためのアームです。

長さが色々と有るので好みで選べばいいと思います。
ワタクシは「翌日配送」の商品を選んだだけなので・・・

見事なピンボケ!!
取付け画像で下に有ります・・・

レールに取付けする部分と本体に接続する部分です。
ボールジョイントになってるので角度調整可能ですが、今回の取付け商品は真下でOKなので調整不可でも問題無しです。

こちらはプロジェクターを取付けするために購入したました。
プロジェクターの位置調整や角度調整ができる様にと思い可動箇所が多いアームを選びました。

こちらもピンボケ・・・

本体を固定する部分とレールに接続する部分です。
先程のストレートタイプとは違ってレールに固定する部分にもボールジョイントが有ります。
だけど・・・
ボールジョイントを固定する為のネジが無い!!

って事でプロジェクター本体を接続したらブランブランになるのでは?
と心配になりましたが・・・

このグリップネジ?を締め付けると、何故か上下のボールジョイントも固定されました・・・
どんな構造なんだろ・・・

ちなみにアタッチメントが多く付属しています。
おそらく元はカメラのフラッシュなどを固定するアームではないのかな?
と思います・・・

では、取付けです!!

取付け

まずはレールを取付けします。
これはハメて回すだけですね。

お次はレールを固定する為のアタッチメントです。
先程に取付けしたパーツの「ロック解除」をすると緑色のツメが引っ込むので、挟み込む感じで固定されます。

これはレールに電源を届けるためのカプラーです。
つなぎ忘れないように!!

後はネジ部分をレールのミゾに合わせてハメて固定です。

アジャスターを使用して天井に届けて重さによるレールのワタミを無くします。

後は電源アタッチメントなどをレールに入れて回すだけなので簡単です。
とりあえず位置は適当です。
プロジェクターの角度調整などが最優先なので・・・

ストレートアームにAmazonEchoを固定です。

プロジェクターもとりあえずアームに固定してレールに取付け。
電源や配線がどうなるかを見るために、全てのコードを取付けます。

その後、これまた「とりあえず」配線をまとめてテストです!!

しかし・・・

配線が加わると見た目が悪いですよね~
配線を綺麗に纏める事が最大の難関です!!

テスト

スクリーンに投影した映像では無く、壁紙に投影した映像です。

思った以上に綺麗!!

ピント合わせや位置調整は必要ですが、それは最後の最後です。

ちなみに、こちらは「Amazon Fire Stick TV」をプロジェクターに接続してネトフリで再生した映像です。

ネット配信の映画などを見るだけでしたら、これでOKなのですが・・・

Blu-rayの再生もしたい!!

って事で・・・

TVに接続していたBlu-rayプレイヤーを追加で接続します!!

外部機器の増設

これは・・・
人によれば「簡単に出来る作業」では無いかもしれません・・・
色々な物を組み合わせて行った作業です。
「高価な商品」で有れば行う必要が無い事かも知れませんが・・・

ワタクシが持ってるBlu-rayプレイヤーです。

SONY BDP-S1500

ただただBlu-rayディスクを再生する為のプレイヤーです。
有線接続でネット接続可能ですが、現状ではYouTubeが見れたりするだけのネット接続(しかも有線)だと、ルーターの位置も相まって厳しいですね~

出力端子もこれだけです・・・
HDMIでプロジェクターに接続してもプロジェクターのスピーカーから音は出ますが・・・

音がショボい!!!

まぁ、仕方ないのですが・・・
なので、AmazonEchoからBlu-rayプレイヤーの音も出力されるようにします。

Bluetoothだけでも搭載されてたら有難いのですが、無いものは無い・・・

って事で・・・

昔に購入して余ってたアイテムを使用します!!

こちらの「三種の神器」です!!

こちらは「HDMIセレクター」です。
Blu-rayプレイヤーとFireStickTVを接続して切り替えます。
Amazonでお安く手に入れた商品です。

こちらも昔に購入した「JP RIDE」の商品です。
接続した音声データを「送信」するか「受信」するかを設定して「Bluetooth」か「光ケーブル」で音を出力させる為のアイテムです。
かなり昔に購入したので表面が「ネチネチ」してますが、問題なく動きました!!

ちなみに品番はこちらです。
しかし、このBlu-rayプレイヤーはHDMI出力のみで光ケーブルの出力は無いです・・・
どうするかと言うと・・・

こちらもAmazonで安く購入した商品です。

HDMIケーブルに入力された映像と音源を

映像はHDMI出力
音源を光ケーブルで出力

に分離するパーツです。

5.1chやパススルーなど切替スイッチが有りますが、ワタクシの浅い知識としては光ケーブルは「5.1ch」のデータ送信は不可だった気がするのですが、今回は

AmazonEchoでBlu-rayプレイヤーの音を出す

これが目的です。

なので、

Blu-rayプレイヤーのHDMIケーブル

この商品に接続

この商品のHDMIケーブル(映像)

HDMIセレクターへ
この商品の光ケーブル(音声)

先の「Bluetoothアダプター」へ接続します。

これで映像はHDMI経由でプロジェクターへ・・・

音声はBluetooth経由で「Bluetoothアダプター」に接続した機器へ出力されます。

で、最後はスマホのアレクサアプリでAmazonEchoとBluetoothアダプターをペアリングして完了です!!
このBluetoothアダプターはBluetooth接2台同時接続可能なので、イヤホンやヘッドフォンに接続することも可能ですね~

で、最終的に出来たのか?

成功です!!!!!

少し切替え等で煩わしさが有るかも知れませんが、ボタンを一つ押すだけで切替え可能です!!
後はプロジェクターの位置調整とピント調整が最大の難関ですが・・・

頑張ります!!

スマホへのキャストなどのプロジェクターの基本機能に関しては後日アップする予定です!!

ではでは・・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次