Mazda ビアンテのプラグ交換

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

激安で現状渡しで購入したビアンテ・・・
シートアレンジ的には非常に好きで、スタイリングも独特で好きな車です!!
現状渡しでしたが、車検は切れていたので車検を通して貰って納車です(一年前です)!!

その車両のプラグ交換です!!

目次

現状渡しとは・・・

この記事を書いてる時点は2023年7月・・・
某中古車販売店の問題が大きく取沙汰されています・・・
って事で、一応、説明を・・・

現状渡し

そのままの意味で、整備点検修理は無しで、展示保管してる状態のままで購入するスタイルです。
その為、納車後1分後でも不具合が出ても文句は言えません。
極端な話、納車後に自走して帰ろうとしたらエンジンが掛からない・・・
これでも文句は言えない販売スタイルです。

その為、安く購入できます

しかし、今回は車検が切れてるので、車検を通すための整備は必要で、いきなり自走不可になる可能性は少ないと考えて購入しました。

で、約一年が経過する頃にAT(CVTかな?)なのに信号待ちでストールする(エンスト)・・・

との不具合が出来てきました・・・
リコールを調べ見ると、燃料ポンプ?フィルター?ECU?に不具合があるとか無いとか・・・
しかし、車体番号を調べると該当しない感じ・・・
念のためにディーラーに

「ビアンテでリコールとか出てますか?中古で購入したので・・・」

と問い合わせてみると・・・
少々お待ちください・・・の後・・・

「無いです(車体番号は伝達済み)と・・・」

・・・

いや~キッパリと無いと言われちゃいました~
「どのような不具合か?」は伝えずに「リコールは有るか?」と聞いただけ。
シートに関してリコールは出てる車体番号なのに

「無い」

と返答でした~

まぁ、某中古車販売店を擁護する気は全く無いですが、今は検索すれば情報は得られる時代です。

嫌な考えですが、自分自身で調べて行動することも考えましょう~

って事でプラグ交換です。

ちなみにストールがプラグ交換で改善するかは不明ですが、消耗品なので交換して様子を見る。との意味合いです!!

エンジンルーム

エンジンルームのエンジンカバーを外した状態です。
効果があるか不明な「SEV」には目を瞑って下さい・・・
DI(ダイレクトイグニッション)が固定されています。
まずは取り外しが必要ですが、緩み防止の為か変なパーツが付いてます。
それを外します。

DIの取り外し

この10円玉を入れて外す為の溝か?
って黒いパーツを外します。

しかし・・・

これがどうした?
と思いますよね?
15mmです・・・
国産車の多くは偶数のボルトナットが多く使用されてます。
奇数は輸入車や自転車(自転車は、もっと小さいですが)に多い印象です。
それなのに15mm・・・
普通に14mmで良くない?
キャップを外して、DIを直接固定してるボルトは8mmでした。

プラグが見えました。
外して新しいプラグに交換します。

プラグ

購入したプラグはこちら。
と言っても車両によってプラグの適合は違います。
NGKの「RXシリーズ」のプラグを購入しました。

いや~
普通にISOとかJISとかの規格プラグにして下さいよ・・・マツダさん・・・

Mazdaって変なプラグを使用してる事が多いので通常より商品価格が高かったりします・・・

取り外したプラグと新品プラグ

純正プラグです。
「FoMoCo」って「DENSO」みたいですね。
DENSOもスポーツプラグを販売してたり純正パーツを多く製造してるメーカーです。
怪しいメーカーでは無いのでご安心を・・・

しかし、プラグの焼け具合ってイマイチ分からないんですよね~

真っ白になってたり真っ黒になってたりしてると流石に「不具合」って判断できますが、上の画像では電極がチビてる感じはするけど燃焼状態で言うと普通かな?と・・・

まぁ、10万キロは大丈夫って言葉を信じる信じないは人それぞれですが、ワタクシ的には「5万キロ」程度かね?

交換

取り外したDIです。
再使用します。
昔は「デスビ」と「プラグコード」で、安く出来るチューニングの基本だったのにな~

NGKとかのプラグコード交換・・・

イリジウムプラグ交換とプラグコード交換が第一歩って感じだったけど・・・
ダイレクトイグニッションは高いかなら~・・・

プラグ交換ごときでトルクレンチ?
と思われるかも知れませんが使用するようにしてます。
回転角度でもOKですが、持ってる工具は使わないとモッタイナイ・・・

使用工具

使用した工具はこちら・・・
本当は8mmのディープソケットが欲しかったですが持ってないので・・・
工具を揃えようとすると工具貧乏になります・・・
ラジオペンチは配線を固定してるプラ固定具を「破壊」!!する為に使用しました・・・
タイラップで固定したら万事OKなので気にしません・・・

結果

ストールが完全されたかは現在は不明なので経過観察中です。

体感的には

加速がスムーズになった。

ですね。

これは実感できます。

あとはエアクリも純正交換タイプのPIAAの商品を購入済みなので、交換後は更新しようと思います!!

ではでは・・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次