Logicool G502 HERO ゲーミングマウスと普通のマウスの使用感

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

ApexLegendsを楽しんでいます。

パソコンでゲームをするのが初めてのだったので、キーボードもマウスも、今までの普通のタイプで十分。そう思っていました。

しかし、ゲームをプレイすればするほどに「ゲーミング」と名の付くものは、どれほど使いやすのだろう?と興味が湧きました。

そして、思い立ったら物欲が抑えられません。

とりあえずマウスを購入して見ました。

目次

Logicool G502 HERO を選んだ理由

ゲーミングマウスと言えど、たくさんの種類があり、どれが良いのか分かりません。

PCゲームを昔からプレイしている方からは、名の知れた有名メーカーだったとしても、ワタクシにはさっぱりです。

なので、パソコン用品と言えば昔から「ELECOM」「I−O・データ機器」「Logicool」この3メーカーの商品をよく購入していたので、この中から「Logicool」を選びました。

ざっと調べた所、Logicool製の商品は、プロゲーマーも使用しているみたいです。安心です。

このLogicool製のゲーミングマウスと言えども、種類が豊富にあります。

絞り込みです。

まずは、有線か無線にするかです。

ワタクシは有線一択でした。

現状でもBluetoothのマウスは所持しているのですが、持ち運びをするには便利です。しかし、自宅のみで使用する場合、ディスクトップの為、持ち運びをする事は無いです。

そのBluetoothマウス(乾電池式)をディスクトップで使用していましたが、電波が途切れたり、電池が消耗して反応が悪くなったりで、事務作業をする場合は問題ないですが、ゲームをするに当たっては致命的です。特にFPS。

その為、有線一択としました。

その次は予算。

今までのマウスは「とりあえず使えたらいい」と考えていたので、安いマウスを購入してきました。

「ゲーミングマウス」の価格を見てびっくり。高いです。

1万円以上のマウスがいっぱいあります。

マウスに1万円!!は、流石に・・・なので、五千円以上1万円以内で探しました。

次は、設定できるボタンの多さ。

Apex Legendsに限ったことではないでしょうが、キーボードでの操作に気を取られると、動きが鈍くなります。

ワタクシの様な初心者であれば尚更です。

その為、ボタンがいっぱいあった方が、使わなければそれでいいし、無ければ使えないし。との貧乏性な考えで、6個以上のボタンがある物を条件としました。

その中で選んだのが「G502」です。

見た目が特徴的で、好き嫌いがあるかもしれませんが、こういったデザインも嫌いではない。と言うか好きなので、選んでよかったと思っています。

楽しい開封の時間

昔からですが、新しい商品を手に入れて、開封するときはワクワクします。

かっこいい箱ですね。

思ったより小さい箱でした。

まぁ、マウスですしね・・・。

細かい仕様の記述は省きます。

確認したい方はこちら。(メーカーHP)

ただし、側面下部の注意書きはチェックです。

「Logicoolゲームソフトウェアが必要」

とありますね。

これは「Logitech G HUB」って事で良いのでしょうかね?

「Logitech G HUB」とは、マウスのボタン設定をする為に必要なアプリです。

これをインストールしないと性能が発揮できないので、インストールしましょう。

箱から出しました

きれいに納まっていますね。

やはり詳しい説明書などは入っていなく、ネットで見る感じです。

USBケーブルは長めです。

しかし、タワー型のPCは机から、ちょっと離れた場所に置いていたりするので、ありがたいです。

右側の写真は、マウスの裏側に装着するための重りです。

ボタン設定だけでなく、本体自体のカスタマイズが出来るのは「本格的」って感じがします。

左側面のボタンです

左側・親指を置く場所です。

3つのボタンが配置されています。

ラバーグリップになっていて、滑りにくくなっています。

左クリック付近のボタンです

メインの左クリックボタンと、サイドにも2個ボタンが設置されています。

「G7」「G8」のボタンはツルツルです。

左クリックボタンは、ほんのちょっとザラついています。

右クリック付近のボタンです

ボタンといいながら、右側は何もないです。

ワタクシは

左クリック→人差し指

右クリック→中指

左側面→親指

右側面→薬指

で、マウスを持っています。ほとんどの方がそうだと思います。

それを考えると、右側面(ラバーグリップ部分)の先端にも、小さなボタンがあってもいいのかな?と思ったりもします。

中央部分のボタン

ホイールと、ホイールの回転の仕方を切り替えるスイッチ(ホイールの真下のボタン)。物理スイッチ?機械スイッチ?です。

押すと「カチッ」と鳴り、ホイールがクルクルと抵抗なく回転するモードと、1段ずつ「カクッ」とギアを回すような抵抗がある回転モードの切り替えが出来ます。

この抵抗なくクルクル回るスクロールは、ちょっと使っただけですが便利ですね。

特にブラウザでホームページを見ているとき、高速に上下できます。

無駄に回して「お~」と、感動しています。

ホイールはプッシュするボタンと、ホイールを左右に傾けるスイッチです。

これは一般的ですね。

あと、回転切り替えスイッチの下にもう一つ。

合計で11個のボタンです。

すべて「Logitech G HUB」を使って、任意のキーに割り当てが出来ます。

前後と左右の全体写真です

このマウスを見た時に感じたことですが、

クワガタみたいですね。

水平からの写真とケーブル

真正面

左右非対称なのが、はっきりわかります。

真後ろ

「プリッ」っとしてます。

左側面

右側面

ケーブル

網状になっています。

特段、硬くも無く、柔らか過ぎる事も無く、取り回しはいいと思います。

柔らかくて軽すぎると、ケーブルが机の上で絡まってしまうし、硬くて重すぎると、突っ張りすぎて、マウスの動きを邪魔します。

そんな事が無い、ちょうど良い感じです。

ウェイトを装着

マウスの重さを調整できるように、ウェイトが付属されています。

一つ「3.6g」で5個あります。

マウスの左側面のここ

この部分を下側に「ぱこっ」とすると外れます。

マグネットで固定されています。

裏蓋を開けて、ウェイトを全て装着しました。

ワタクシの調整方法は、最小と最大を試して、最小側・最大側の両方を一段ずつ上げ下げして、真ん中を探していきます。

その為、当分の間は最大重量で試して、次は最小。

その次は、4個のウェイトを装着・・・1個のウェイトを装着・・・を繰り返していきます。

ゲーミングマウスパッド Logicool G240

このマウスを購入する前に、マウスパッドだけ購入していました。

今まではマウスパッドは使用してなかったのですが、一番投資として安い物からと考えて・・・。

やっぱり箱がかっこいいです。

こういうの、見た目で買ってしまうワタクシです。

サイズは一番小さいサイズです。大きすぎても机の上に置けないですし、この大きさでも十分です。

クロス状になってる表面と、滑り止めです。

しっかりと固定されて、ズレることは無いです。

素材も柔らくて好きな感じです。

使用感は、よく滑って、程よく抵抗があって良いです。

他のマウスパッドと比較したことが無いのですが、軽くマウスを動かして止めると「ぴたっ」と、無駄な動きをせずに、しっかりと静止してくれます。

ゲームを始めたけど、必要な物は?

と、聞かれた時に、何も持っていない状態であれば「とりあえずマウスパッドだけ買っとけば?」と言えます。

あるのと無いのとでは、当然かもしれませんが違います。

家にあるマウスと比較

今まで使用していたマウスと、かなり昔に購入して、捨てずに残っていたマウスの比較です。

写り込みが激しかったので、左右のマウスに適当にペイントしているので、色の違和感はご了承を・・・。

今まで使用していたのは左側の赤いマウス。

至って普通のマウスです。

全長が長くなり、横幅は今までとあまり変わらずだったので、持った時の違和感は少なかったです。

ゲーミングマウスの使用感は?

こんなに変わる物なのか~と感心しました。

左右クリックの感触は、ちょっと軽いかな?と感じます。

今までの赤いマウスと比べてですが、ゲーミングマウスのクリックは軽いのでしょうか?

ちょっとチープな感じと、軽いクリック感なので、耐久性は大丈夫かな?と不安に思ったりもしますが、他のゲーミングマウスと比較した事が無いので不明です。

動きに関しては、重量の違いがあるのかもしれませんが、今まで軽すぎて、早くマウスを動かした時、ワタクシの技術不足もありますが、「ぴたっ」と止まらずに、若干ズレてしまってたのです。

それが無くなり「ピタッ」と止まるようになってくれました。

ブレが少なくなったと言うか・・・。

ゲーミングマウスパッドを使用している効果もあるのでしょうが、今までは「滑りがいいほど早く動かせるから良い」と思っていました。

しかし、このマウスとマウスパッドを使用した感想で言えば、適度な重量と適度な摩擦抵抗があった方が、的確な動きが出来る。です。

今まで、PCゲームをしてこなかったので、適当なマウスで良いと思っていましたが、このようなマウスがあるとは驚きです。

マウスを動かす感触と「ぴたっ」と止まる動作がクセになりそうです。

ボタンを押すには慣れが必要なので、今現時点では使用感の感想は「普通」です。

もっとこのマウスに慣れてきて、初めて「使いやすい・使い難い」が分かってくるかと思います。

とにかく、このマウスとパッドは購入して満足です!!

設定に関しては、また別記事で書きました。

あわせて読みたい
ApexLegends 脱初心者を目指して「G502」マウス設定「Logicool G HUB」 ゲーミングマウスなる物を購入しました。 https://anytimediy.net/logicool-g502-hero/ これを機会に適当にしていた「ApexLegends」のマウス設定を、細かく見ていこうと...

ではでは・・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次