スマートリモコン「Switch Bot」の「ハブミニ」で、テレビのリモコンを登録する

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

スマートリモコンで操作する家電の一番多い機器。

恐らくテレビかな~と。

最近はテレビを見ない方が多くなってきたので、テレビよりか照明やエアコンの方が需要が多いかもしれませんね。

しかし、リモコンと言えばテレビ。って感じがします。

そして、赤外線リモコンのカスタマイズ登録の方法は、テレビでもエアコンでも同じ方法です。

ワタクシは、テレビのリモコンで試してみました。

あわせて読みたい
「Switch Bot ハブミニ」と「Amazon echo(アレクサ)」でIoTを目指す Amazonの「echo(アレクサ)」を、購入しました。 当初は、「Amazon MUSIC」を、楽しむのが目的でしたが、寝室のエアコンのリモコンが壊れたのです。 10年以上前のエア...
あわせて読みたい
絶対オススメ!!スマートリモコン「Switch Bot」の「ボット」の組み合わせでIoTを目指す エアコンリモコンの故障をきっかけに、スマートリモコンの導入。そして「IoT」を目指す事となりました。 https://anytimediy.net/switch-bot-amazon-echo-iot/ https://...
あわせて読みたい
スマートリモコン「Switch Bot」と「温湿度計」の組み合わせで「シーン」を設定する エアコンのリモコンが故障したのがきっかけで、IoT化を目指してスマートリモコンを購入しました。 https://anytimediy.net/switch-bot-amazon-echo-iot/ https://anytim...
目次

赤外線リモコンの登録方法

ホーム画面の右上の「+」をタップします。

すると、「デバイスの登録」画面になります。

「Switch Bot」のオプションを登録する場合は、ここで選択しますが、今回は赤外線リモコンなので、赤枠の所をタップして、赤外線リモコンを選択します。

ここで、登録したいリモコンの種類を選択します。

これが、第一段階です。

テレビのリモコンを追加

上の画像通りに、テレビを選択します。

ハブミニを複数利用している場合は、どのハブにリモコンを登録するかの選択画面がでます。

登録したいハブを選択します。

ガイダンスが出てきます。

デバイスの追加 → 赤外線リモコン → その他
で、登録したリモコンは、サードパーティアプリで検出できません。と、あります。
ワタクシの場合、アレクサで音声コントロールしていますが、「スマートラーニング」で登録した機器でしか操作出来ない。と、言う事ですね。

「スマートラーニング」を始めます。をタップします。

スマートラーニング

Switch Botに、あらかじめ登録されている、各メーカーのリモコンの信号を、簡易登録できる機能と認識しています。

テレビメーカーの一覧が出てくるので、該当するメーカーを選択します。

真ん中の画面になるので、何でもいいので、リモコンのボタンを押します。

認識に失敗すると、右の画面が出てきます。

ここで注意書きが出てますが、リモコンを登録するとき、ハブミニのLEDが白色に点灯しています。このLEDが消灯してからでないと、登録できません。

何度もチャレンジしているのに登録できない場合は、焦らずにゆっくりと行ってみて下さい。

無事に認識してくれると、

デバイス名を登録する画面になります。

このデバイス名ですが、ホーム画面に出てくる名前であり、アレクサなどで音声コントロールする際の呼び名でもあります。

ワタクシは、リビングの照明の名前を漢字で「電気」と、単純に付けていますが、漢字で「電気」と、登録していても「アレクサ。でんきつけて」と、声をかけると、リビングの照明が点きます。

なので、あまり恥ずかしい名前を付けると、自分でも恥ずかしくなるかも・・・。

基本的な部分は、これでOKです。

しかし、メーカー選択して、機種を選択して登録しても、全ての機能が使える訳ではありません。

むしろ、編集モードで各ボタンを登録するのが必須と言えます。

住んでいる地域によって、リモコンのチャンネル登録の違いがあります。

あくまでも、デフォルトのリモコン設定が登録されるだけで、

現状のリモコン設定そのものをコピーをしてくれる訳では無い

また、右側のリモコン画面がありますが、どのメーカーのリモコンを選択しても、恐らく、このリモコン画面がデフォルト(これしかない)だと思います。

ワタクシの場合は、東芝REGZAの「50Z9X」です。タイムシフトがテレビに搭載されています。

機種を選択して、リモコン登録をしても「タイムシフト」のボタンがありませんでした。

と、言う事は、個別(編集モード)での登録が必要になってきます。

編集モード

リモコンボタンを、個別に登録していくモードです。

非常に面倒ですが、一度、登録するだけですし、スマホでコントロールしようと思った場合は、必須です。

リモコンの画面にして、右上の鉛筆マークをタップします。

すると「編集モード」になります。

これは、テレビのリモコン以外でも、全てで共通です。

下にスクロールすると、赤枠のボタン追加があります。これでボタン追加すると、緑枠のように、ボタンが追加されます。

デフォルトで設定されているボタンの再登録はできますが、ボタン名の変更は、現状では(2021年8月)できません。バージョンアップで出来るようになるかもです。
ボタンの追加、リモコンの登録方法ですが、

スマートラーニングと同じです。

これを、各ボタンごとに行っていきます。

ハブミニのLEDが消灯してから、登録したいリモコンボタンを押す必要があります。

一つのボタンが登録できると、「2」の画面になります。

なぜか画像とボタンが被ってますが、うっすらと表示されている「人差し指が立ってる手」をタップします。

薄い表示なので、選択できないかと思いきや、これをタップしないと「保存」が出来ません。

リモコン電波が正常に登録されていると、タップした時に、機器(この場合はテレビ)が、登録したボタンと同じ動作をします。

機器が動かない場合は「もう一回学習」をタップして、再登録します。

正常動作すれば「保存」して、「4」の画面で、名前の登録をして終了です。

これを、リモコンボタンの数だけ繰り返して完了です。

概ね満足ですが、不満点もあります。

不満点(バージョンアップで改善して欲しい)

デフォルトのリモコンは、汎用性を重視している為に、専用リモコンとは表示が違ってきます。

これについては不満はありません。

では、何が不満か?

追加ボタンのアイコンが〇だけ

デフォルトで用意されているボタンは、それぞれで見て分かるように、早送りマークやデータ放送マーク、電源マークなど、色々とアイコンがあります。

しかし、編集モードでボタン追加しても、アイコンは「〇」のみで、アイコンの選択が出来ません。

ボタン名と位置が変更ができない

テレビリモコンの「カスタムモード」を利用して、デフォルトのリモコン画面を使いつつ、一つずつ個別に登録しようにも、デフォルトで登録されているボタン名の名前が変更できない。

「スマートラーニング」でリモコン登録する時に出てくる「カスタマイズ」をタップします。

これを行うと、デフォルトのテレビのリモコン画面が表示されますが、何も電波が登録されていないブランクリモコンです。

個別で登録が必要です。

また、ボタン位置の変更も出来ません。

追加ボタンを、デフォルトのリモコンの空白位置に移動しようとしても、出来ません。

このように、追加したボタンは、デフォルトのリモコンの下に表示されるだけで、上部に移動することが出来ません。

空白が作れない

最終手段で、赤外線リモコンを登録する初めの画面で「その他」の、リモコンを選択。

まっさらな画面で、一個ずつ「ボタン追加」を行って、物理リモコンと同じ位置に設置しようとしても、間を空けてボタンが設置できません。

上の画像の緑枠。これの「タイムシフト」を無くして、左右のみにボタンを設置しようと思っても、出来ません。

左詰めになってしまいます・・・。

う~ん。

せめて空白設置ぐらいは出来てほしい。

そして、アイコンも欲しい。

設定完了

試行錯誤した結果、テレビのリモコンは2つ登録しました。

理由は、

「その他」で、登録したリモコンは「アレクサ」に呼びかけても、認識してくれません。その為、音声でオンオフをする為に、スマートラーニングを使用して、リモコン登録(音声でのオンオフ専用として)。

チャンネル操作なども出来るようにするには、それに対応したテレビが必要になるっぽいです。

あと、物理リモコンと同じ配列でリモコン表示する為に「その他」で、リモコン登録を行ったからです(リモコン操作用)。

まだまだ発展途上な商品ですね~。

なので、ある程度の手間と工夫が必要です。

まぁ、これが楽しいのですけどね!!

ちなみに

自作?したリモコンが左で、デフォルトのリモコンが右側です。

やっぱり、〇のみだと素っ気ないです。

アイコン所望!!

ではでは・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次