弱小ブロガーのワタクシに「レビュー依頼」を頂いた今までの悩みと、今後の方針と報酬

スポンサーリンク

このブログサイトについて

このブログは趣味に関する記事が多いですが、広告収入・アフィリエイト収入での記事が含まれています
商品レビューに関しまして、メーカー様や代理店様から商品提供を受けての記事もございます。
そのような記事は冒頭に「商品提供の記事」と記載するようにしておりますが、他の私の自腹購入での商品レビューと特に変わらない感想を素直に述べる事を信条として書いています。
ぜひ、参考にしていただければと存じます。

もしかすると、この記事を書いた結果、レビュー依頼が来なくなる可能性も否定できません。が、書いてみます。

ワードプレスでブログをやり始めて、早11ヶ月。

Googleアドセンスに合格して、8ヶ月。

そんなワタクシの元に、1通のメールが届きました。

「貴サイトで弊社商品を紹介してほしい」

レビュー依頼です。

うっほ〜!!

本当に、レビュー依頼って来るんだ!!

嬉しい!!って素直に喜んで、お受けしました。

「AOMEI」さんのバックアップソフトです。

しかし、この時は商品ライセンスを頂く事なく、記事を書きました。

「ワタクシ如きが報酬を要求するのは烏滸がましい」

と、思っていたからです。

正直、レビュー依頼を頂けるのは嬉しい事ですし、有り難い事です。

どんな商品であれ、レビュー依頼を頂けるのは、少なからず評価して頂けている。と感じるからです。

そんなワタクシですが、初めてレビュー依頼を頂いてから2ヶ月が経ちました。

その2ヶ月の間に、初回のレビュー依頼を含めて、5件の依頼を頂きました。

これが多いのか少ないのは、全く持って分かりません。

そして、未だに、なぜワタクシにレビュー依頼が来るのだろう?

と、疑問に感じている次第です(あっ、でも依頼が来るのは嬉しいですよ)。

そんなワタクシが、今まで感じたことと、これからの方針を決めました。

「お前如きのブログで、何を偉そうに」

と、お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、ワタクシみたいに悩んでいる人へ、ちょっとでもアドバイス的な、一つの考え方的な参考になればと思い、記事にしました。

目次

ワタクシのブログの現状です

まずは、ワードプレスのブログ歴1年を目前に控えた、2021年8月1日〜8月31日までの1ヶ月間の、赤裸々な状況です。

全て、Googleアナリティクスの数字です。

数字
利用ユーザー 3,780
新しいユーザー 3,720
表示回数 5,230
イベント回数 18,600

って、感じの状況です。

これも、1年を目前に良いのか悪いのか?

まぁ、他人と比べても仕方ないのは分かっていますが、気になりますよね?

そして、Googleアナリティクスの報酬額ですが、8月の1ヶ月間で、初めてギリギリ4桁になりました。

しかし、この「4桁」ってのも、限りなく5桁に近い「9,999円」でも、3桁に近い「1,000円」でも同じ4桁です。

ワタクシは「ギリギリ4桁」なので、あと2〜3クリックがなければ3桁に落ちている金額です。

そんなワタクシのブログにレビュー依頼です。

自分では、まだまだ・・・と思っているので、不思議でたまりませんでした。

しかも、2ヶ月前(6月)のブログの表示回数は「3,580回」だったのですよ?

まぁ、これも良いのか悪いのかは不明ですけどね・・・。

初めてのレビュー依頼を頂いた時の感想

めっちゃ嬉しかったです。

例え、自分のブログで紹介したこともない商品の、バックアップソフトであっても、歓喜に震えた!!と、でも言いましょうか。

本当に嬉しかったです。

あわせて読みたい
AOMEI「Backupper STD(フリーソフト)」で初めてのPCバックアップに挑戦 パソコンのバックアップは、自作PCであればOSをインストールして、バージョンアップ、各種ドライバを入れて更新した後に行う。 恐らく、ほとんどの方がされてるのかな〜...

そして、ちょうどNASでバックアップを考えていた時だったので、

ワタクシの心が読まれてる!?

って思った訳ですね。

書いてて思い出しましたが、「tp-link Archer AX73」の簡易NAS機能を使おうと思って、忘れてました・・・。

あわせて読みたい
「tp-link Archer AX73」を購入して楽天ひかりと接続・・・する前の開封の儀 本当は、この記事内で楽天ひかりとの接続・設定、スピード測定結果を載せようと思ったのですが、横道に逸れて、長くなってしまったので、それは別記事で紹介しようと思...

肝心のHDDのストックが無いですけど・・・。

と、まぁ、そんな訳で、報酬関係なしに、バックアップをする良い機会を頂いた。

その機会が「報酬だ」と、考えて、これも経験。色々な記事を書くと、文章力も鍛えられるし、バックアップに関する知識も得られる。との考えでした。

初めてのレビュー依頼、嬉しかったです。

ありがとうございました。

2通目のレビュー依頼を頂いた時の感想

これは、一回目のレビュー記事(無報酬なので、レビュー?と言うか微妙ですが)をアップした翌日にきました。

正直、

「えっ!?そんな事ある?」

と、不思議に思った次第で、訝しかんだワタクシは、何か無報酬に近い状態で、レビューを書く「弱小ブロガー」と認識されてる?

と、思ったりもしました。

だって、自分のブログに自信が持ててないからです。

しかし、やはり嬉しい物です。

二回目のレビュー依頼は、オンライン上(ブラウザ上)で、動画編集が簡単にできるソフトのレビュー依頼でした。

あわせて読みたい
無料で動画編集【FlexClip】オンライン動画編集ソフトを全くの初心者がレビュー YouTubeに動画を投稿する方が、いっぱい。 ワタクシも動画を投稿してみたい。 主に「下手過ぎゲーム」の動画。 しかし、ビデオカメラで撮影した家族の動画も、スマホで...

この時の報酬は「1ヶ月間のライセンスの提供」でした。

まぁ、ぶっちゃけ、ライセンスと言うか、商品提供を頂けないと「レビュー」にならないですよね。

自分の好きなものを購入してレビューを書くのと、依頼されて書くのとでは、やはり違います。

今回もまた、

ワタクシの心が読まれてる!?

って依頼でした。

なぜなら、下手っぴゲーム動画をYouTubeで流してみたい。

下手っぴでも楽しんでるんだぜ!!

みんな、尻込みせずに遊ぼうぜ!!

って、発信したかったからです。

なので、動画編集ソフトを探していた時だったからです。

動画編集を体験できる良い機会。

と、感じて、これも楽しみながら、勉強しながらレビューを書かせて頂きました。

レビュー依頼、ありがとうございました。

3通目のレビュー依頼を頂いた時の感想

これは、2通目のレビュー依頼の作業中に頂きました。

この時は「えっ!?また来たの?なんで?なんで?」と、かなり戸惑いました。

嬉しい気持ちもありましたが、ワタクシ自慢の得意な必殺技

「疑心暗鬼」の術

が、発動されました。

本当に有り難いのですよ。本当ですよ!!

でもね、2通目のレビュー依頼を頂いた時にも「えっ!?なんで?」と、感じたのですよ?

これって何か、ネズミ購的な何かか?

と、失礼ながら感じてしまったのです。

それの1番の原因は、3通目のレビュー依頼の全文が

「英語」

だったのです・・・。

今の時代は英語は必須なのかもしれませんが、ワタクシはさっぱりです。

そして、日本語のみで書いてるブログです。

なので、なぜ全文が英語のメッセージなのだ?

怪しくないか?

大丈夫なのか?

一応、翻訳して調べると、ちゃんとした会社ではあったみたいですが、ワタクシは、英語はさっぱりです。

流石に今回ばかりは「英語を勉強する良い機会」とも思えず、今後のやりとりや意思疎通も難しいと考え、失礼ながらスルーさせて頂きました。

申し訳ございません。

4通目のレビュー依頼を頂いた時の感想

何度も言いますが、レビュー依頼を頂けるのは、本当に嬉くあり、有り難いです。

しかし、4回目のレビュー依頼は悩みました。

今までみたいに「興味がある事」では無かったからです。

ワタクシが昔にパソコンで行っていた、今では若干グレーな作業が出来る、ソフトのレビュー依頼でした。

グレーと言いましたが、しっかり法律を遵守すれば全く問題ない事です。

しかし、現在、ワタクシはそれを必要としていない。

でも、記事を色々と書く経験と思えば、悪い話ではない。

スキルアップの為に受けた方が良いのか?

また、レビュー依頼を受け続けた方が今後にも繋がるのでは?

と、打算的な事も考えました。

かなり悩み続けて、数日が経過した後、再びメールを頂きました。

「スルーした」と、思われても仕方がない対応に反して、再びメールをいただいた事に好感を感じて、条件を伺いました。

納期も長いし、報酬は「永久ライセンス」との事でした。

時間がある時に、少しずつ作業をしていけばいいか?

これまた、かなり悩みました。

そんな悩んでいる時に、5通目のレビュー依頼が届きました。

5通目のレビュー依頼を頂いた時の感想

何度も書いてますが「えっ!?また?」と、思いました。

まだ、4通目のレビュー依頼をどうしようか悩んでいる最中なのに・・・。

しかし、たった2ヶ月の間に、こんなにもレビュー依頼が来るものなのか?

やはり、何か怪しいのでは?と、またもや「疑心暗鬼」の必殺技が発動しました。

本当に失礼なワタクシで、申し訳ございません。

でもね、自信を持っていないワタクシですよ?そう考えるのも無理はないですよね?

毎月数万円・数十万円を、Googleアドセンスやアフェリエイトなどで報酬を得ているのであれば、鼻が伸びた天狗状態で「やっぱ、俺ってすごい!!」って、悦に入っているのでしょうが・・・。

この5通目のレビュー依頼は、2通目と同じような、初心者に使いやすい「動画編集」ソフトのレビュー依頼です。

興味がない訳ではありません。

しかし、ワタクシは「PowerDirector365」を、購入して使用しています。

なので、今回も「必要なのか?」との思考に陥りました。

色々な動画編集ソフトを利用するのは、良い事だと考えています。

簡単な動画であれば、こっちの方が動作が軽い。

だから、こう言う時は、こっちを使う。

など、編集作業によってソフトを使い分けたりすることが出来ると考えるからです。

そんな中、メールの最後の一文に目を向けました。

掲載料を教えてください

メールの最後の一文に、そう書かれていました。

「掲載料」です。

ライセンスの提供ではなく「掲載」する事に関しての「報酬」と捉えました。

ワタクシの勝手な解釈ですが「料」と記載があれば「金銭的報酬」と考えています。

但し、これは今現在の時点で、現在進行中のため、本当に金銭的報酬がもらえるのかは不明です。また、後述しますが、その報酬に関して要求を出しています。
追記:先方から連絡を頂きました。「予算が合わない為に見送らせて頂きます」でした。

はっきり言って、ブログで目指していたことです。

ブログを始めたときは「収益化」は、できたら良いなぁ。って考えでしたが、やはり、目指すところは「さらに上へ」です。

ブログの記事を書いて、その記事に対して「金銭的報酬」が手に入るなんて、夢のようです。

ただ、ここでワタクシの悪い虫が出てきました。

今回は「疑心暗鬼」では無く「右往左往」と言いましょうか?

  • こんなブログで金銭的報酬を要求して良いのか?
  • 金銭的報酬を要求する場合は、自分のレベルに関係なく「プロ意識が必要」
  • その責任を持ち合わすことが出来るのか?
  • ワタクシのレベルで要求するなんて、度が過ぎるので無いか?
  • こんな高望みを行えばレビュー依頼が来なくなるのでは無いか?

などなど、色々なことを考えました。そして、考えている途中です。

そこまで真剣に悩む必要は無い。気軽に受ければ良いじゃん。と、思われるかもしれませんが、それが出来ないから悩んでいるのですよね〜。

まぁ、こんな事を考えた結果、さっぱりレビュー依頼が来なくなって

「あれだけ悩んでいたのは何だったのだ?」

「やっぱり、今までのレビュー依頼は、数打ちゃ当たる戦法の一人の内だったのか」

なんて事になってるかもしれませんね!!

しかし、悩んでいても仕方がない。

先に進むのであれば、いつかは決めないとダメな事。

レビュー依頼の条件を考えました

ワタクシのレベルでは、高望みしすぎ。要求し過ぎ。と、思われるかもしれません。

ただ、考えたのです。

自分の時間を使って記事を書いているのです。その事に関して、

報酬を要求する方が真っ当ではないのか?

「善意が美徳」「過ぎたる要求は悪」かもしれませんが、それとこれとは別です。

その要求を受けて頂けない場合は、

  • そこまでワタクシに価値を見出してくれて無かった。
  • その要求を受け入れるまでのレベルに達していない。

と、素直に諦めようと思ったのです。

断られても、死にません。

元より無かった案件です。

そして、その条件を受けてくれる企業様が出てきたときに、初めて

「成長した!!」

と、実感できるかもしれません。

その条件とは

  • 商品提供
  • 記事に対しての金銭的報酬
  • 良いところ・悪いと思った所も正直に記載
  • 納期は最低でも2週間は頂く事(正業があるので)
  • 商品提供を受けている旨を記載

これを、最低限の条件としました。

過ぎたる要求かもしれませんが、2行目の「金銭的報酬」を要求することにしました。

実際、永久ライセンスを頂いても、今後、使うことがないソフトであれば「無報酬」と同じ事だと気づいたのです。

しかし、何事にも例外はあります。

それは・・・

好きな事は、金銭的報酬がなくても受けます!!

まぁ、当たり前です!!

好きな事。好きな物。の商品提供があれば、それは何よりの報酬ですよね!!

そう、ワタクシは

ガジェット系のレビュー依頼が欲しい!!

ただの、厚かましい「頂戴マン」に成り下がっている気が・・・。

でもね、好きなものは好き。欲しいものは欲しいのです!!

これだけ長々と書いて、結局は

「案件次第」

になってしまった気が・・・。

いや、でも、金銭的報酬を要求する。と、決めたことに意味があるはずです。

何度も言いますが、

金銭的報酬がなくても、ガジェット系レビュー依頼は書きますので、ぜひぜひ、メール下さいませ〜!!

・・・

ただの営業記事かよ!!

最後に

結局の所は、案件次第って感じになりましたが、思ったのですよね。

これは「仕事ではない」

仕事であれば、やりたくない事・苦手な事でも「我慢」して処理していかねばいけません。

しかし、その「我慢」をブログの中でもやってしまうと

「楽しくない」

その為に、「仕事」として受ける為の「楽しくない」ことへの対価として「金銭的報酬」を頂き、「プロとして責任を果たす覚悟」を決める儀式的な感じですかね?

なので、

「楽しい」

と感じる案件は、金銭的報酬に関わらず、受けていこうと思います。

だってね、本当に欲しい・使いたい商品は、自腹で購入して、そのレビューを書いているのです。

奇麗ごとを言うようですが「お金じゃない」のがブログだと思うワタクシです。

我慢や苦痛や苦難は仕事(正業)だけで勘弁です・・・。

ではでは・・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次