FPS初心者が、任天堂スイッチで「Apex Legends」を始めてハマってしまい、なぜかアンプを購入したり、PCのグラボを購入したり(これはPCでプレイする為だけど)していますが、肝心のゲームの腕前はどうなのよ!!
めちゃ下手くそです!!
サラウンド効果で足音がめちゃ聞こえるようになって、緊張感が増して楽しいです!!
任天堂スイッチのボヤけた画面では無く、それなりの画質と60fpsでプレイできるようになって(約10年前の自作パソコンです)
しか〜し、肝心のゲームの腕前が全然、上達しない!!
- 本格的FPSゲームが初めて
- 本格的PCゲームが初めて
- マウス・キーボードでのゲームが初めて
- Apex Legendsが初めて
全てに当てはまるワタクシ。
いわゆるど素人です。
そういった方も、多くいらっしゃるかと思います。
そしてゲームが始まって
- すぐに倒される
- 弾が当たらない
- 走れない
- ジャンプできない
- スライディングがうまくいかない
- 物資を漁っていたらどこからか撃たれて瞬殺
などなど・・・。
上げればキリがないくらいにダメダメなワタクシです。
そんなダメダメ体験を記事にして、
「俺って下手くそすぎじゃね?もぅ、やめよっかな?」
って思っている方!!
「あなたの方がずっと上手ですよ!!ワタクシはこんなに下手でも楽しんでますよ!!」
と、諦めずに、これからも楽しもう!!と思えて頂けたらと思う記事です。
上手になる為には!!
そういったブログは、いっぱい有ります。
しか〜し、それを見ても「アンビリカルケーブル?(アンビルレシーバー)」コラボでエヴァの初号機でも出てくるのか?レベルのワタクシには理解不能。
そこで、自分で超基本的な事を記事にして、ちょっとでも頭に入れようとするテスト勉強的な事も書いていこうと思います。
まとめ記事の方が見易いと思いますが・・・。
ワタクシの現状を見てください!!
これです。
ゲーム数「89」にしてキル数が「8」
たったの8キルです。
初心者のワタクシは「キル数」でしか、まだ判断できません。
K/Dがなんと「0.1」を下回っています!!
アシスト数とかノックダウン数とか多いのか少ないのかも不明です。
多分というか絶対に少ないでしょう。
チームに申し訳ない・・・。
ちなみにワタクシは野良のみです。
今回、シーズン9が始まったところですね。そのシーズン9の成績です。
いい成績です!!
K/Dが「0.1」を超えてます。ギリギリ・・・。
そんなワタクシがランクマッチを数回しました。
ゲーム数「4」でキル数「0」です。
さぁ、どうでしょう?
自分が下手だと思っていた方、これを見てどう思いましたか?
「流石にこれは下手すぎじゃね?」
って思いませんでしたか?
これはパソコンでの成績です。
パソコンでプレイする前には、任天堂スイッチで何回かプレイ済み。なのにです。
いいんです。
面白くて楽しんでいますから。
貧乏くじを引いた、野良チームのお二人には申し訳ないですが、プレイ人数が多いので、二度と会うことは無いでしょう・・・と思っていたら、次のゲームで再会することもシバシバ。
心の中で「ごめんなさい」してます。
初心者あるある?ワタクシの失敗談
まぁ、キーボード操作の難しい事。
自分で設定変更しておいて、
どのキーに割り振ったっけ?
と、覚えていないワタクシ。
これだったかな?と探しているうちに
お箱行き
この「箱」と言う意味もわからなかったのですが、キルされてBOXになった状態を「箱」と言うみたいですね。
では失敗談の数々です。
ジャンプマスターを頑張ってみたら・・・
ゲームが始まると三人の内の誰かが、着地地点を決めてスカイダイビングします。
頑張ってみました。
はい。着地地点への高さが足りずに壁に当たって、そのまま奈落の下へ・・・
柵をカッコ良くジャンプしたら・・・
はい。その先は奈落でした。
マップを知らないワタクシ
敵発見!逃げた先は・・・
はい。永遠に敵からは逃げれました・・・。
奈落へと・・・。
アイテム漁りに夢中になって・・・
はい。瞬殺ボックスです。
アイテムBOX(サプライボックス)に近づきすぎて・・・
はい。蓋が開かずにアタフタ、箱入りです。
アイテム探しに夢中になりすぎて・・・
はい。迷子です。仲間はどこへ?
武器を収納して走っていると・・・
はい。目の前に敵が現れて、武器の装備の仕方がわからずに・・・
とりあえず拾っとけ!!の結果・・・
はい。訳もわからず拾い漁った装備でいざ戦闘!!
エイムすると、照準倍率の高いスコープだったみたいで、ドアップすぎて何も見えずに気が付いたら箱。
ダウン中の敵発見・・・
はい。必死に撃ちまくり・・・なぜキルできない!?
お約束でお仲間でした。その最中に後ろから・・・
レレレ撃ち・・・
はい。敵の弾に自ら当たりに行くかの如く瞬殺
バンガロールにて・・・
はい。着地直後、キーの押し間違いでスモーク。
何も見えなくなりウロウロしてしてると、敵からは見えてるかの如くの攻撃で・・・
上げればキリがないので、ワタクシの勉強も兼ねて次に行きます。
ゲームを楽しもう!!
今はプロゲーマーなども多くいらっしゃって、いい時代になってきました。
他のプロスポーツと違って、ゲームはネットで繋がっているので、もしかすると、今日の先ほどプレイしたゲームで、プロとは知らず、仲間となって一緒にプレイしていた可能性もあります。
その時は
相手が強すぎて面白くない!!
と、思うより
めっちゃ強い人と仲間になった!!
とか
めっちゃ強い人と撃ち合って勉強になった!!
と考えて、楽しまないと損ですよ。
プロの方は別として、素人ですし・・・。
考え方は色々なので強要はしませんが・・・。
では改めて
キャラクター一覧
プレイするに当たって、キャラクターを選択しないといけません。
そのキャラクターも、チームになった仲間でランダムに先着順に選択となります。
なので、練習(射撃場)で一人のキャラクターをずっと練習していても、自分が使いたいキャラを使用できない場合もあります。
そうなった時、慣れないうちは諦めましょう・・・。
ワタクシはブラッドハウンドをメインで使っているのですが、選ぶことができなかった時、たとえばバンガロールを選択した時ですが、ついついブラッドハウンドのスキル(戦術)「全能の目」を使ったつもりが「スモーク」だったのを忘れて、何も見えな〜い。と言うことが多々あります。
以上がシーズン9でのキャラクターですね。
グレーになってるキャラクターは、まだ解放できていないので使用できません。
これは「課金」すれば、すぐにでも使用できますが、ゲームを続けていくうちにランク?が上がり、その時に貰えるポイントで解放することも出来ます。
ワタクシは課金して解放したところで、下手すぎてスキルも碌に使えないので、気長にポイントを貯めようと思います。
武器一覧
キャラクターの次に、攻撃するためのメインの武器の紹介です。
この武器は、初めから選べるのではなく、マップ上に落ちている武器を拾うと装備出来ます。
メインの武器は2つ装備することができて、持ち替えが出来ます。
初めは切り替え方が分からずに、モタモタして箱にされていました。
武器を収納して走った方が早く走れるのですが、収納の仕方・収納した後の武器の構え方が分からずに、颯爽と走り抜けて箱にされていました。
側からみたら「なんだあいつ?」と思われていたでしょう・・・。
降りた場所が悪かったり、初動が遅かった場合、何の武器も持たずにウロウロする事になり、瞬殺されます。一応、パンチと飛び蹴りキックは出来ます。
ワタクシは「あれっ!?武器がない!!」と探している内に、目の前に現れた武器を拾おうとしたら、先に拾われて、その武器で倒される事を繰り返してます。
そもそも、パソコンのキーボード操作でのゲームが初めてなので、アイテムを拾うのにモタモタして、その時点で倒されてますが・・・。
カテゴリー的にはこの7種類です。
実際の武器は
以上となります。
この武器の中でも「強い」とか「弱い」とか言われる武器があります。
DPS(Damege Per Second)と言われている数値が基準になったり、1発当たりで与えられるダメージなど、複数の要因で評価されてるっぽいです。
ちなみに「DPS」とは「1秒間に与えられる総ダメージ」です。
そうなのです「総ダメージ」なのです。
1秒間で撃った「全ての弾が相手に当たった時」のダメージなのです。
そもそも「当てられない」ワタクシが気にしても意味が無い訳では無いですが、どれだけ「DPS値」が高くても弾が当たらなかったら意味が無いのです〜。当たり前ですが・・・。
なので、ワタクシはあまり気にせずに
自分が好きな武器を使う
これが一番です。
敵に弾を当てることが出来るようになった時に、改めて考えようと思います。
ちなみにワタクシが好きな武器は
「スピットファイア」「RE-45」
です。
回復アイテム
ダメージを受けた時に必要な回復アイテムです。
「ライフライン」のキャラを使用するのであれば、スキル(戦術)「ヒールドローン」を使用して回復もできます。
「オクタン」のキャラはパッシブスキル(キャラを選んだ時点で操作不要で自動発動するスキル)の「高速修復」で、時間経過と共に体力が回復します。
基本的にはアイテムで回復です。
初心者にお勧めキャラは「ライフライン」と、よく見ます。しかし、初心者なのです。仲間がダメージを負っている時に、咄嗟に、そして良い場所でスキル(戦術)「ヒールドローン」を使用する自体が無理なのです。
なので「あいつ、ライフライン使ってるくせに回復してくれない」と、思われるのが嫌で使っていない小心なワタクシです。
回復アイテムを紹介する前に、別に必須アイテムとも言える(ワタクシは思ってます)バックパックを紹介です。
バックパックとは?
アイテムの所持数を増やしてくれます。
これで、アイテムの取捨選択が苦手な初心者でも、とりあえず落ちてるアイテムは全て拾っていけ作戦が出来ます。
これです。レア度によって、アイテムの最大所持数が違います。
画像の金色は最高ランクです。
白・青・紫・金
の4種類です。
とりあえず「白」でも、着地後すぐに発見できると安心です。
回復アイテム
体力回復アイテムです。
体力は画面左下の
この下側の白いバーが体力残を表示しています。
ダメージ数で言うと「100」みたいです。
その為、注射器で全回復するのであれば4回・20秒が必要です。
この回復中に攻撃はできません。攻撃しようとすると回復が中断されて、もう一度使用しても途中からではなく、0秒から再開です。
安全な場所で回復しましょう。
お次はシールドを回復するアイテムを紹介です。が、その前にアーマーの紹介をします。
アーマーとは?
攻撃がヒットした時、体力が減ります。アーマーを装備していれば、その体力が減るのを防いでくれるシールドです。
文字通り、鎧のアイコンです。これもバックパックと同じで、レア度があります。
白・青・紫・赤・金
です。
違いは、どれだけのダメージを防いでくれるか?です。
それぞれ
50・75・100・125・100
の数値が体力の前に削られて、体力を守ってくれます。
一目盛が「25」です。
紫アーマーは撮り忘れました・・・。
あれ?一番レア度が高い「金」は「100」なの?
画像の通り、金アーマーには特殊スキルが付与されています。
その為「100」になっています。赤と金、どちらがいいの?
状況によりけりかと・・・。
ワタクシみたいな初心者が、そんな状況判断ができるはずもなく・・・。
ちなみに、この「アーマー」ですが「育てる」ことができます。
育てるとは?
敵にダメージを与えると、与えた蓄積ダメージによって、上位のアーマーに変化します。
RPGで言う「経験値を貯めてレベルアップ」できる。です。
その為、上級者の方々は、アーマーを育てる&ダメージ稼ぎ(ハンマーバッチと言う、1マッチ中にいっぱいダメージ(2000ダメージ以上)を与えた人に贈られるバッチ)狙いで、開始後はスナイパーでチクチクと攻撃したりするみたいです。
ワタクシは、チクチク攻撃される。そして回復。チクチク攻撃。回復。を繰り返して、与ダメージに貢献するどころか、初めの攻撃で敢えなく箱となりマス・・・。
あと、防御装備としてヘルメットがあります。
ヘルメットの効果
ワタクシはヘルメットも、攻撃された時のアーマーみたいな役目だと思っていました。
違うのですね。
壊れることは無いのかな?
ヘッドショットのダメージ軽減になります。
レア度は
白・青・紫・金
です。
それぞれ
10・20・25・25
パーセント分のダメージを軽減してくれるみたいです。
そして、金だと上の画像のように、特殊スキルが付与されています。
アーマーのシールド(目盛)を回復するアイテム
これです。
体力回復と同じで、回復ポイントと使用時間が違います。
上手な方はアイテムの使い時が上手で、いつの間にか回復してたりします。
ワタクシは回復するタイミングが悪いみたいで、回復中に攻撃されることが多々あります。
そして、この体力・シールドを全回復してくれるアイテムが
このフェニックスキットです。
医療キットが体力100%回復で8秒かかるのに対して、10秒でシールドも全回復してくれる優れものです。
が、この「10秒」って日常生活だとすぐですが、このゲームで、尚且つ、フェニックスキットを使用する場面だと、すぐにでも回復したい状況。その時の「10秒」が長いこと長いこと・・・。
はやくして〜
と叫びたくなるぐらい長く感じます。
持っている回復アイテムのどれを使用するのかは、基本的には「ホイール」を表示して選択します。
こんな画面です。
それでも、全回復してくれるフェニックスキットを多めに持ってた方が安心じゃない?と、思ったりもしたのですが、問題になってくるのが、アイテムの所持数ですね。
アイテムの所持数とは?
イベントリ(所持アイテム一覧)を開くと
こんな画面が出てきます。
金のバックパックを所持している状態なので、アイテムスロット数が最大です。
アイテムによって、1スロット消費で持てるアイテムの個数が違います。
各アイテムの下を見ると、アーマーの耐久残と同じような目盛が見えるのがわかるでしょうか?
その目盛分の個数が、1スロットで持てるアイテムの上限個数となります。
例えば医療キット。2目盛あり、1つは濃い青色になってます。もう1目盛りは薄色です。なので、医療キットは2個所持しても1スロットしか消費しません。3個持つと、もう1つスロットを消費します。
弾薬も同じです。
種類によって1スロットで持てる弾数が違ってきます。
ではフェニックスキットは?
1個の所持で1スロット消費です。その為、たくさん持とうとしても、イベントリを圧迫して、必要な弾薬や小まめに回復するためのシールドセルなどが持ちにくくなってきます。
同じく投擲武器(後述します)も、1つで1スロット(キャラによって複数個持てたりします)。
ワタクシは投擲武器を上手く使えないので、拾っても捨てるようにして、なるべく回復アイテムや弾薬を持つようにしています。
また、上の場合だと、注射器は後3つ・医療キットは後1つ所持しても、1スロット分しか消費しません。今の状態だと、ある意味スロットが勿体無い感じです。なので、発見したら、これ以上いらないと思っても、1スロット分は持っていた方が無駄が無いですね。
スロットに余裕がある時は、今現在は持っていないけど、見つけたら装備したい武器のアタッチメントや弾薬を持っている方がいいかな?と思います。
弾薬の種類
武器を装備しても弾薬がなければ、攻撃できません。
その弾薬も武器によって種類が分かれます。
それぞれ、画面右下に表示されている武器の色と、同じ色の弾薬が使用できます。
慣れてくれば、どの武器がどの弾薬かわかってきますが、やり初めの時、どの武器がどの弾なのかもさっぱりで、スピットファイアを装備しているのに、色間違いで「エネルギーアモ」を必死に拾ってました。
弾薬の発見率も違う気がします。エネルギーアモは圧倒的に見つかりにくい気がします。
投てき武器
投てき武器とは、サブウェポンですね。
メイン武器を装備していない時に拾うと、自動で装備しますが、基本はメイン武器と持ち替えて装備します。
これまた、操作がわからない時に、メイン武器を持っているのに、投てき武器を装備してしまって、そのまま箱にされていました。
この3種類です。
性能は画像の通りです。
今でもワタクシは、この投てき武器の使い方が下手なので、使うと自爆します。なので、仲間が近くにいるときに、ぽいぽい捨てていきます。
複数種類を所持しているときは「ホイール」を呼び出して、選択します。
こんな画面です。
慣れるまで操作が難しいです。
アタッチメント
ゲームを有利に進めていくために必要な「アタッチメント」
色々と種類があります。
基本的にスコープ以外は、装備している武器に付けることができるアタッチメントは、全て拾っていく事になると思います。
これもレア度があり、レア度が高くなればなるほど、効果が高くなっていきます。
装備しているアタッチメントが、落ちているアタッチメントよりレア度が高い物を装備していた場合は、装備できなくなっています。
その為、とりあえず拾いまくって、安全な場所でポイポイ捨てていきましょう。
拡張マガジン
武器の1マガジンあたりの装備弾数を増やすことができます。
リロード回数が減るので重要です。
それぞれの武器に応じて必要になります。
装備している武器に対応していた場合、「拡張ライトマガジン」の画像のように装備できる旨を教えてくれます。
ショットガンの場合は
弾数が増えるのではなく「連射速度アップ」のマガジンとなります。
バレルスタビライザー
弾を打った時の反動(リコイル)が減少します。
弾を相手に当てやすくなります。
ただでさえ当てるのが下手くそなので、必需品ですね〜。
ストック
バレルスタビライザーと同じような効果ですが、こちらは「揺れ」を軽減してくれます。
「揺れ」ってなんなの?
エイムしている時や、スコープを覗いている時、照準がユラユラと揺れていませんか?それを軽減してくれます。
まぁ、ワタクシは揺れてても揺れてなくても、そもそもが当てれない・・・。
スコープ
スコープはエイム時に、どれだけ拡大するのかの望遠鏡ですね。
色々な種類があるので一部のみ。
倍率の高いスコープはスナイパー専用です。
レア度が高いアタッチメントを装備していると、通常だと「レア度が高い方を装備しています」みたいなコメントが出ますが、スコープはレア度で装備する物ではなく、自分に合った・状況に合った倍率の物を装備することとなります。
その為、レア度が高いからと拾っていくと、ものすごい倍率のスコープを装備していて、エイム出来ない。なんて事にもなりかねない(ワタクシはなった)ので、注意が必要です。
ちなみに上の左画像のように、現在装備しているスコープを入れ替えるかが出てくるので、状況に応じて入れ替えましょう。
また、可変タイプのスコープは、エイム時に
こんな感じでコメントが出てくるので、自分が設定したキーで倍率を変えれます。
ちなみに、キー設定では「倍率変更」と言う項目はなく「スプリント」のキーが倍率変更のキーと共通になっています。
ワタクシは「オートスプリント」に設定していたので「スプリント」に、キーを割り当てていなかったので「倍率変更できない」と悩みました。
しかも「倍率変更」の項目がなかったので、空欄にしている設定項目を、一つ一つ割り当てて探しました。
ポップアップ
ある特定の武器にのみ装備できるカンフル剤?みたいなアイテムです。
性能が大きく上がるので、見つけた場合は装備、もしくは仲間に知らせてあげましょう。
削除されたポップアップもあるみたいです。
ノックダウンシールド
アーマーや体力のところで紹介した方がよかったのかもです。
体力がゼロになった瞬間に「箱」になるのではなく「ノックダウン」と言う状態になります。
その状態から、さらに攻撃を受けると「箱」になります。
そのノックダウン中にシールドを張って、仲間が助けてくれるのを待つことができます。
レア度によって、持ち堪えることができるポイントが違います。
そして、金になると「1回自己蘇生」できるのです。素晴らしい。
ただし、紫の説明にあるように「一定方向から」「軽減」なので、注意しましょう。
アルティメット促進剤
アルティメットと言う、それぞれのキャラクターのいわゆる「必殺技」があります。
無制限に使えるわけではなく、時間と共に回復するゲージが満タンになった時に使用できます。
そのゲージを回復してくれるアイテムです。
正直、ワタクシはアルティメットの使い所がイマイチと言うか、使う前に倒されます・・・。
ちなみに「ブラッドハウンド」の戦術は
こんな感じで、索敵範囲に敵がいた場合、敵の数と場所を知らせてくれます。
壁越しでも見えます。
アルティメットは
こんな感じで、全体がモノクロになり「敵だけが赤色」で表示されるので、敵が見やすくなります。
その他
今まで紹介したアイテムは、全部、射撃訓練場で拾った物です。
実際のゲームでは
「リスポーンビーコン」→ リスポーンできる場所に行かなくても、その場所でリスポーンできるアイテム。
「ヒートシールド」→ リング外にいた時に受けるダメージを無くすシールドを展開する。
もあります。
まぁ、ワタクシみたいな初心者は「リスポーンビーコン」を使用中にそこで倒され、「ヒートシールド」を使っても、突っ立ったままで、どんどんリングが遠ざかり、結局はシールドダメージで箱行きです。
なので、慣れるまでは使わないと思います。
射撃モード切り替え
これって何だ?チョークって何だ?でした。
一部の武器には連射モードを切り替えできたり、攻撃スタイルを変更できたりします。その切り替えをするためのキーです。
それでもハテナ?でしたが、実際に見てみたらわかりました。
弾薬所持数の左側に何やらアイコンがありますね。
これが表示されている武器が「射撃モード」の切り替えができます。
トリプルテイクで見てみます。
「チョーク」と言われているモードです。
まずは「チョーク」のオンオフ
ワタクシはキーボードの「B」に割り当ててます。このキーを押すたびに、上の画像のように「チョーク有効」「チョーク無効」と出てきます。
では、「チョーク」とは、どういった機能なのでしょうか?
トリプルテイクの武器は、1発撃つと、弾が3つに分かれるショットガンみたいな武器です。
その「3つ」に分かれる弾を収束(チャージ)して、与えるダメージを大きくするための機能です。
スコープエイム時の画像です
エイムした直後の画像です。赤マルのターゲットがあります。
「チョーク」を有効にしていた場合、このままエイムを続けると
こんな感じで「ロックオン」状態になります。
この状態で弾を撃つと、3つに分かれるはずの弾が1つに集まって、ダメージを収束します。
一点集中で23ダメージが1箇所に集まっています。
黄色いマルの箇所の赤点が一つだけになっていますね。
これを「チョーク」無効にすると
黄色いマルの赤点が、横並びで3つに分かれています。
横方向に弾が3つに分かれました。
どういった使い方?
スナイパーとして使用する場合で、ヘッドショットを狙い、一点でダメージを稼ぐ(チョーク有効)。もしくは、エイムのずれで当てられないより、ちょっとだけでもダメージを与える可能性に賭けたい(チョーク無効)。
接近戦では、ショットガンの代わりとして使うためにチョーク無効にする。
などですかね?
初めの頃は便利な武器!!と、思って好んで装備していたのですが、1回撃つごとに弾薬を2発分消費すること。そして何より、下手くそすぎて当てれない(これが1番の理由)ので、数撃ちゃ当たる作戦に移行しました。
武器によって機能は違います。
しかし、この射撃モード切り替えは、上級者になれば上手く使える機能なので、そこまで行けるように頑張ります!!
追記の動画です
シーズン10になりましたが、あいかわずの下手っぷりです。
初めて動画編集して、初めての動画投稿です。
これまた「下手過ぎ動画」ですね。
射撃訓練場をウロチョロしてます。
まぁ、面白くない動画です。
ではでは・・・
コメント
コメント一覧 (2件)
自分も、始めたばかりですがどこから敵が来ているのか分からない、アイテムが上手く取れない(←!?)ほぼ的状態で悲しくなっていましたが元気がでました!何となく用語もちょっと理解できるようになりましたありがとうございます!
ちょっと古い内容で恐縮ですが、少しでもお役に立てて嬉しいです。
コメント、ありがとうございました。