-
動画編集ソフト「EaseUS Video Editor」を使ってみた
こちらは動画編集ソフトの紹介です。ワタクシ・・・ガジェット系と言うか、まぁ何でも有りのブログなのですが・・・何故か動画編集に関わる依頼が多く来まして・・・何か拘った動画を作ってる訳じゃ無いのですが・・・まぁ、有りがたいことですね!! と、... -
画面録画ソフト「EaseUS RecExperts」を使ってみた
画面録画ソフト・・・あまり使用しないのでは?と思ったりもしますが、スマホのスクリーンショットと同じで、あれば便利です。今のWindowsと言うか、以前からスクリーンショットや録画ができるソフトが標準で入ってますが、イマイチ使い勝手が悪いって思う... -
ソフト99「パーフェクトフォーム(モビルフォーマー)」洗車グッズを買ってみた
定期的に洗車グッズにハマるワタクシ・・・ 先日、久々に本気洗車を行ったのですが、以前に購入していたアイリスオーヤマの高圧洗浄機が故障した訳で・・・ なにか良いの無いかな?とホームセンターに行くと、お手頃価格で良さそうな商品を発見!!って事... -
動画編集ソフト「MiniTool MovieMaker(無料版)」を試してみた
ワタクシ、ブログで使用する短い動画を編集するソフトを以前から探しておりまして・・・以前は有料の「パワーディレクター365」のサブスク?一年版を購入したのですが・・・ 使用頻度が低すぎて勿体ない!! という結果になりました・・・ なので、色々と... -
「Jabra ELITE4 ACTIVE」 商品レビューです!!
Jabraジャパンの代理店より商品提供を受けての商品紹介です。ですが、言いたいことを書いていますので、見て頂けければ幸いです。 いや~嬉しいです!!これが初めてガジェット系?の商品提供を頂いたレビューです!! 商品は素晴らしい!! そして・・・ ... -
ガンプラ作成日記「MG 1/100 GUNDAM Ex IMPULSE」
今回はマスターグレードのエクスインパルスです。プレミアムバンダイの通販サイト限定販売です。 取説では2022年となっています。 MG 1/100 エクスインパルス ガンダムビルドダイバーズ Genius Head Lineに出てくる機体?ガンプラ?空戦に... -
ガンプラ作成日記「EG 1/144 RX-78-2 ガンダム(スノーイメージカラー)」ランナー編
今回はエントリーグレードのガンダムです。とは言っても模型店で販売しているモデルでは無いかもです・・・食玩に近いかもしれませんね・・・ 取説では2021年10月となっています。 EG RX-78-2 GUNDAM SNOW IMAGE COLOR まぁ、ファーストガンダムの色違いで... -
Herdio「天井取付型スピーカー HCS418」を購入してアンプ(DENON AVR-X1600H)に接続
サブウーファーを購入して、さらにサウンドのグレードアップを図りたいと思ったワタクシ・・・天井には https://anytimediy.net/avr-x1600h-daiso-usbspeaker-dolby/ このDaisoスピーカーを接続してました。それを音の広がりがあるAmazonEchoDotに代えよう... -
「Amazon Echo Dot」にスピーカーラインを直付けしてみた(ダイソースピーカー)
AmazonEchoDot・・・ワタクシの所持しているのは第四世代?です。二個持っています。AmazonEchoは一つ持ってます。FireTVHDは二つ持ってます・・・ Amazonに毒されています・・・ 利用方法はリビングのTVにFireTVHDプラスEchoを接続してましたが、EchoDot...