-
キャプチャーボードを使用してファミコンをパソコンに接続
ファミコンですが・・・ https://anytimediy.net/familycomputer-avkit/ まずはAV化 https://anytimediy.net/familycomputer-avamp/ つぎはサラウンド化と言うよりHDMI接続をしたかったのですが・・・で、次はパソコンで映像を取り込めるようにキャプチャ... -
ファミコンをアンプに接続してサラウンド化
むかしむかしのファミコン。今のゲームに比べると音源はショボいかもしれませんが、それがいい味だったりしますね!!しかし、やはりモノラルでは・・・ https://anytimediy.net/familycomputer-avkit/ で、ファミコンのAV化を行ったのでアンプに接続して... -
ファミコンのAV化に挑戦!!
挑戦!!と書きましたがキットを購入して取り付けただけです・・・ファミコンは昔のゲーム機なのでHDMIもD端子もRCAピンケーブルも無い。アンテナ線に接続して「1ch/2ch」の砂嵐画面にファミコンの画像を写してましたね。これだとパソコンに接続できません... -
久々にファミコンで遊ぶ為に修理と掃除・・・
最近、久しぶりにファミコンで遊びたい気持ちが抑えきれずにヤフオクで購入しました。 ファミコンと言えばワタクシの小学生時代に発売された画期的な家庭用ゲーム機ですね!! ファミコンスーファミWiiWiiUSwitchPCエンジンPCエンジンDuoPCエンジンGTメガ... -
動画ダウンロードソフト「EaseUS Video Downloader」を使ってみた
動画のダウンロード・・・最近はサブスク?で動画が気軽にどこでも視聴できるので「ダウンロード」して見たり、録画してダビング・・・って意識はあまり無かったのですが・・・違うのですね・・・ 今の時代はYouTubeやTikTokなどの動画を保存・・・ って感... -
動画変換ソフト「EaseUS VideoKit」を使ってみた
今回は動画変換ソフトです。 使用したソフトは「EaseUS VideoKit」です!! 動画変換・・・今はサブスク時代で、好きな動画を毎月お手頃価格でお手軽に視聴できるので、あまり出番は無いかも・・・その上、スマホの性能が上がって動画も4Kで撮影でき... -
Mazda ビアンテのプラグ交換
激安で現状渡しで購入したビアンテ・・・シートアレンジ的には非常に好きで、スタイリングも独特で好きな車です!!現状渡しでしたが、車検は切れていたので車検を通して貰って納車です(一年前です)!! その車両のプラグ交換です!! 現状渡しとは・・・ この... -
アイリスオーヤマ「リンサークリーナー(RNS-300)」を買ってみた
以前から興味を持ってたリンサークリーナー。使用用途は車のシートを洗いたい・・・って感じです。ただ、使用頻度を考えると躊躇ってました。しかし今回のAmazonプライムデーお安くなっててポチっちゃいました!!どうしようか悩んでると翌日配送になって... -
激安!!高圧洗浄機を買ってみた(+プチ加工?)
高圧洗浄機・・・以前はケルヒャーの洗浄機を持っていましたが故障。アイリスオーヤマのバケツ式?タイプを購入したが故障・・・って事で、今回はお馴染みAmazonさんで安い高圧洗浄機を探して購入しました。 その実力やいかに? 高圧洗浄機 説明するまでも...