-
ブログなDIY
水圧の高い「シャワーヘッド」を求めて・・・
妻から突然「シャワーの水圧が弱い!!」って言われまして・・・ 数年前に購入した「ピュアブル」ってマイクロバブルシャワーヘッドを使用していました。ワタクシ的には特に水圧が弱くなったと感じて無いのですが・・・ って事で「水圧」が高いと思われる... -
PCなDIY
NZXT 「KRAKEN RGB 360 White CPUクーラー」を買ってみた
久々にPC自作を行いました。 https://anytimediy.net/nvidia-geforce-rtx4060-pc/ その時に購入したCPUクーラーです。 NZXT KRAKEN RGB 360 White 簡易水冷CPUクーラー リンク 以前から水冷CPUクーラーに興味がありました。それは「カッコイイ!!」って理... -
PCなDIY
ASUS PCケース「TUF GAMING CASE GT302 ARGB」で自作
10年以上ぶりに自作したPCに使用したケースです。PCケースを調べるとゲーミングPCのケースが多いのですね・・・普通に昔の感覚で光学ドライブなどが普通に取り付けできるPCケースを想像してたのですが・・・ リンク GT302 ARGB 電源無しのケースですが、め... -
PCなDIY
玄人志向「NVIDIA GeForce RTX4060」でPC自作に挑戦!!
何年ぶりでしょうか・・・ワタクシが使用している自作PCは10年以上前に組み立てたPC・・・特にゲームを頻繁にプレイする訳ではないし特に問題は無かったのですが、動画編集やエンコード・スマホの画像を取り込んでのフォルダ分けなどなど・・・これらの作... -
家電なDIY
日立「FL20SS-N/18-B」蛍光灯をLEDタイプに交換
蛍光灯って良いですよね~光の拡がりがあって~ しかし・・・ 虫が寄ってくる!! 特に今年「カメムシ」が・・・ って事で交換です!!! LED蛍光灯 あまり関係無いですが「LED蛍光灯」って言い方は違うのかもしれませんね。蛍光灯をLED灯に交換ってのが合... -
ブログなDIY
WNSNOU「LED蛍光灯・コンセント接続型 60cm」がいい感じ
塗装ブースに取り付けするLEDの蛍光灯を以前から探していました。量販店で見つけた商品は高額で配線タイプの業務用みないな物が多くて・・・手軽に使える商品があればな~と・・・ 今回、玄関先の蛍光灯に虫が群がる対策でLED蛍光灯を探していた時に見つけ... -
HG 1/144 MS-06GD ZAKU HIGH MOBILITY SURFACE TYPE
ガンプラ作成日記「HG 1/144 高機動型ザク 地上用(サンホ・ダナン機)」
久しぶりの投稿は「ザク」です。 取説では2024年3月となっております。 HG 1/144 高機動型ザク 地上用 サンホ・ダナン機 ジムと同じくヤラレきゃらなザク・・・ですが、現実問題で考えるとパイロットは搭乗してる訳で・・・ こちらは映画「ククルス・ドア... -
PCなDIY
USBケーブルだけでスマホ配信!!「iMyFone MirrorTo」を使ってみた感想
この記事は「iMyFone」様よりアプリの提供を頂いての記事になります。 ミラーリングとキャスト・・・同じようで違う動きをしますね。今はスマホにキャスト機能が標準装備されてて、同一Wi-Fi内のTVなどにスマホの動画などを映し出すことができるので「ミラ... -
ゲームなDIY
コスパ最強!? SOUNDPEATS 「Space ワイヤレスヘッドフォン」を使ってみた!!
こちらはメーカー様より商品提供を頂いての記事です。他の記事も同様ですが、ワタクシが思った事を素直に書いてるので参考にして頂ければと思います。 今回は「サウンドピーツ」様よりご提供を頂いた 「Spaceワイヤレスヘッドフォン」 のレビューをさせて... -
ブログなDIY
ステーション型はんだごて「goot RX-802AS」を購入した
最近は「はんだ付け」を楽しんでる何にでも手を出してるワタクシですが・・・今までは リンク このホームセンターなどで手軽に手に入るはんだごてを使ってました。しかし、基板の小さな小さな電子パーツを取り外すのには無理があり・・・パーツを破壊して...